北海道の動物園

円山動物園

期待と願い

ハヤトが、お兄ちゃんに・・
0
釧路市動物園

冬の釧路市動物園

雪の上で、ちょっとした段差部分に腰掛けるアムールトラのココア。前夜から朝にかけて、猛吹雪になり、一夜にして、たっぷりと積雪。数時間前まで吹雪だったのが、嘘のように晴れ渡りました。
0
おびひろ動物園

おびひろ動物園 ホッキョクグマ アイラ 14

5歳のアイラ。短い時間でしたが、愛らしさと楽しさがギュッと詰まった時を、一緒に過ごせて、本当に嬉しかったです。
5
おびひろ動物園

冬のおびひろ動物園

おびひろ動物園のライオン、ヤマト(オス)2013年7月26日生まれの、現在2歳。昨年の2月以来、1年ぶりの再会ですが、さらにタテガミが伸びて、とても2歳とは思えない程立派な出で立ち...
3
円山動物園

来年度から休園日が変更 円山動物園

円山動物園は、平成28年度(2016年4月)から、開園時間、休園日を変更するそうです。<開園時間>1年を通し、開園時間は9時30分から。3月~10月の閉園時間は、16時30分。11...
0
釧路市動物園

おびひろ・釧路の旅

2月20日(土)~22日(月)までの3日間は、おびひろ・釧路の旅に出かけていました。ここは、札幌の玄関、JR札幌駅。今は、どこもかしこも、北海道新幹線PRです。北海道新幹線は、いよ...
4
円山動物園

カバタイム

ザン (メス/40歳)。今年は春以降に、アフリカゾーンへの引っ越しが控えています。
0
円山動物園

トイレは一緒

動きが早くて、なかなか写真に撮れない動物の上位に入るコツメカワウソ。(^^)止まる瞬間を狙います。中でも、割りと視線をくれるのが、イヨカン(5歳)。好奇心旺盛なのかな。
0
円山動物園

サーファーになりたい?ちはる

昨年は、3月18日からジージー(母)とは別飼いされていたちはる。(繁殖シーズンのみの措置)昨年は、ゼニガタアザラシのプールに仕切りを入れての別飼いでしたが、今年は、隣のゴマフアザラ...
0
円山動物園

ボール遊び

気温が高かった昨日から、真冬日に戻り、寒い1日になりました。寒暖差もへっちゃらで、元気に遊んでいた、エゾヒグマのダイ。先月17日で、5歳になりました。
0
円山動物園

新たな場所で

あったかい屋内で過ごしているワカバです。
0
おびひろ動物園

おびひろ動物園 ホッキョクグマ アイラ 13

月日の流れが早く、もう懐かしく思えますが、11ヶ月前のアイラ4歳です。
9
円山動物園

しろくまにっき 2362

つ、ついに!4段目まで到達したリラです!今まで、何度か片足をかけては、行きそう?な感じでしたが、さすがリラ!どこまでも、チャレンジャーなのです。
4
旭山動物園

旭山動物園 シンリンオオカミ 13

シンリンオオカミ ノチウ(オス)2015年4月28日 旭山動物園生まれ 父ケン 母マース生後8ヶ月になりました。もう両親や兄弟と変わりない程、大きな体格です。
0
旭山動物園

旭山動物園 レッサーパンダ チャーミン一家

昨年6月26日に誕生、秋から屋外デビューとなったガオガオくん。縞縞と書いて、ガオガオです。生後6ヶ月を過ぎ、見た目は両親と変わらないほどの大きさになっていました。
0
旭山動物園

旭山動物園 アムールトラ キリルとザリア

アムールトラ キリル(オス)2009年6月2日生まれ2014年9月25日 アメリカ ユタ州 ホーグル動物園から来園
0
スポンサーリンク