東山動植物園 東山動植物園のライオン「ソラ」の訃報 (旭山動物園ライラ・レイラの孫) (ライオン ソラ(オス/9歳) 東山動植物園 2021年11月10日)東山動植物園のライオン「ソラ」オスが、2023年7月24日の朝、亡くなっているのを確認されたそうです。11歳は... 2023.07.24 0 旭山動物園東山動植物園
旭山動物園 保護されたエゾヒグマの子グマ 旭山動物園で元気に過ごし檻登りや水遊びも 先月、砂川市の道立公園内に出没していたエゾヒグマの子グマが、旭山動物園で保護・飼育されることになり、元気に動き回る姿が話題になっています。 2023.07.21 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のライオン家族 フウ・レイ・イト生後9ヶ月の歯 (ライオン オリト(オス/5歳) 旭山動物園 2023年6月16日(金))旭川も徐々に気温が高くなり始めていた6月、旭山動物園のライオン家族にまた会いに行きました。放飼場内に生えて... 2023.07.11 0 旭山動物園
円山動物園 愛称決定!ゴマフアザラシの赤ちゃん 2023年4月13日(木)に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃん(オス)の愛称が、投票により「ハク」に決定し、7月5日(水)に発表されました。ハク君、誇らしげに立ってますね(笑)。水換... 2023.07.05 0 円山動物園
旭山動物園 旭山動物園ホッキョクグマのピリカとゆめ 新しい授乳スタイル (ホッキョクグマ ピリカ(左)とゆめ(右) 旭山動物園 2023年6月16日(金))旭山動物園で2021年12月10日に生まれたホッキョクグマのゆめ(メス)は、今月で1歳半となりま... 2023.06.21 2 旭山動物園
円山動物園に咲く花 円山動物園に咲くムラサキツユクサの花 円山動物園のカバ・ライオン館近くに咲いていた、ムラサキツユクサです。紫色の大きな3枚の花弁も特徴的ですが、ふわふわの繊維のような雄しべも変わっています。小さな蘭の花みたいです。 2023.06.20 0 円山動物園に咲く花
円山動物園 札幌市円山動物園のカバのドン53歳の生涯を終える(国内最高齢) 円山動物園のカバ「ドン」が2023年6月17日(土)に息を引き取ったそうです。6月15日に起立出来なくなったという報、それに続く状態のお知らせを読むにつれ、心の準備はしていかなけれ... 2023.06.18 1 円山動物園
円山動物園 シロテテナガザルの赤ちゃんの訃報 2023年5月22日(月)に生まれたシロテテナガザルの赤ちゃん(メス)が、6月15日(木)に亡くなってしまったそうです。まだ小さいですが、少しずつしっかりしてきている様子も見られ、... 2023.06.16 0 円山動物園
円山動物園 今年はちょい激しめ?エゾヒグマのダイ 最近は市街地への出没などで、話題になることが多くなってきたように感じるエゾヒグマ。北海道での生息数は推定で1万頭を超えるのではと言われています。ガラス越し体感するヒグマの大きさなど... 2023.06.04 0 円山動物園
円山動物園 ゴマフアザラシの赤ちゃんメインプールデビュー 2023年4月13日(木)に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃん(オス)が、6月3日(土)にメインプールデビューを果たしました。デビュー当日の様子、給餌の順番、個体紹介など動画も合わせてご紹介します。 2023.06.04 0 円山動物園
円山動物園 フラミンゴの求愛ディスプレイを観察する 今年は春先に発生した鳥インフルエンザのため、熱帯鳥類館がしばらく閉鎖されたこともあり、屋外に出るのが例年よりも遅れた、円山動物園のフラミンゴたち。6月に入りようやく屋外に登場しまし... 2023.06.03 0 円山動物園
円山動物園 円山動物園のゴマフアザラシの赤ちゃん 愛称投票が始まる メインプールデビューは? 2023年4月13日に生まれたゴマフアザラシの子(オス)の愛称投票が始まりました。愛称候補は動物園職員、動物園ボランティアの方々から募り3つの候補に絞られ、投票により得票数の多かっ... 2023.06.01 0 円山動物園
円山動物園 シロテテナガザルの赤ちゃん誕生 3頭から4頭家族へ 円山動物園のシロテテナガザル、コタロー(オス)とラーチャ(メス写真右)の間に、一昨年の夏に第一子ローラ(メス写真左)が誕生。先日5月22日には、第2子目の赤ちゃん(写真右下)が誕生... 2023.05.31 0 円山動物園
円山動物園 円山動物園のアルダブラゾウガメ「キク」世界カメの日に行われた体重測定 円山動物園のは虫類・両生類館で暮らすアルダブラゾウガメのキク(メス)。世界カメの日特別ガイドで見せた水浴や給餌、体重測定の様子を動画でもご紹介。世界最大級リクガメといわれるガラパゴスゾウガメとの違いは? 2023.05.24 0 円山動物園
旭山動物園 【旭山動物園ホッキョクグマ】鳴いたルルと換毛進むサツキ (ホッキョクグマ サツキ(左)ルル(右) 旭山動物園 2023年5月12日(金))ピリカとゆめがいる大水槽がある放飼場とは反対側にある、カプセル側放飼場で暮らすサツキ(メス/31歳... 2023.05.19 2 旭山動物園