花*もよう

花*もよう

エリカ

円山動物園の正面玄関のロータリーにある、花壇です。毎年この時期になると、ピンクのエリカがきれいに咲きます。花が少ないこの時期に、これだけきれいに咲いている姿は、なかなか圧巻です。
0
花*もよう

変わりチューリップ

お初チューリップを見つけました。最近は、変わりチューリップがいろいろ増えてきましたね。背丈があまり高くなく、おもいっきり開いて咲いてます。色も、筆で色をつけたよう。これで、長期間咲...
2
花*もよう

チオノドクサ

昨日と同じく、歩道の花壇で見つけた、チオノドクサ。なんとも涼し気な、きれいな色で咲いていました。思わず、足を止めて、見入ってしまいます。
0
花*もよう

ヒヤシンス?

歩道にある、小さな花壇で見つけたつぼみ。ヒヤシンス・・かな?と思われます。春らしい天候が続くと、植物の成長が急に早まるような気がします。
0
花*もよう

パフィオペディラム

まだまだ美しさはそのまま。きれいに咲き続けています。蘭の花は、花期が長いので、嬉しいです。
0
花*もよう

大通り公園の桜

大通り公園の桜です。まだまだ蕾の状態。札幌の開花予想日は、5月6日。お花見は、GW開けになりそうですね。
0
花*もよう

モクレン

大通り公園のモクレンです。モクレンの花芽はかわいいですね。今、空に向かって、たくさん花芽をつけています。この木は、白モクレンです。花は大輪で、存在感があり、とても楽しみです。
2
花*もよう

円山公園

円山公園内のチューリップも、随分、葉、茎が伸びて来ました。やはり、暖かくなると、成長も急に加速してきますね。隣の、ムスカリの葉も、伸びて来ています。
0
花*もよう

通りを走っていて、ハッとしました。あれ?桜の花?花屋さんの店頭に、切り花?切り枝?として、大きな鉢に生けてあったのです。花の少ないこの時期に、ここだけ春が来たようです。日差しにあた...
0
花*もよう

大通りのバラ園

大通り公園のバラ園の雪は、すっかり溶けていました。冬囲いも、全て取り外され、伸び伸びとしているよう。まだ、大きな動きは見られませんが、次回来る時には、きっと、葉っぱが出始めているで...
0
花*もよう

街の花壇

そろそろ街中にある花壇に、苗が植え付けられ始めました。チューリップも、芽を出してます。これから、気温が高くなると、これらが一斉に開花を始めるので、街が一気に明るくなってきます。
0
花*もよう

ふきのとう

我が家の近所にも、ようやく、ふきのとうの波がやって来ました。(笑)こうして、雪どけした地面から、突如として現れます。初めて見た時にはびっくりしたものです。な、なんだ?この蛍光色の植...
0
花*もよう

チューリップ

チューリップの葉もかなり大きくなって来てますね。さすがに、チューリップの花は、まだ見つけておりません。円山公園のチューリップも、今、芽を出したところ。気温もひと桁台で、風が吹くと、...
0
花*もよう

クロッカス

クロッカスの開花も始まりそうですね。ところによっては、もうしっかり咲き始めているところも・・我が家にも、早くその波が来ないかなあ。
0
花*もよう

福寿草

福寿草が咲いているのを見つけました。春がやって来たというお知らせを持って来てくれるようですね。
0
花*もよう

ふきのとう

ふきのとうを見つけました。アップでみると、なかなかきれいな姿。雪解け直後の、茶色の地面に、蛍光色のように輝き、ちょっと目立つ存在。我が家は、雪に覆われているところが多く、まだ登場し...
0
スポンサーリンク