北の暮らし

冬の風物詩

ユキヤナギの紅葉とクモ

早朝に降った雨でまた雪が解けましたね。午前10時現在の気温8℃。今日は少し暖かくて過ごしやすいです。円山動物園内では今、園内にたくさん植えられている樹木の冬囲い作業が行われています...
0
冬の風物詩

スズランの冬の姿

北海道では5月下旬ごろに可憐な花を見せてくれるスズラン。1960年(昭和35年)11月に、札幌市民の投票によって決められた『札幌の花』でもあります。花が咲いている時期は、たくさんの...
0
冬の風物詩

降ったり解けたり

12月2日の朝に、あんなに積もった雪でしたが・・
0
冬の風物詩

一気に積雪した朝 気温もマイナスになった札幌

昨夜は全く雪がなかったはずなのに、今朝になったらこの景色。未明にドカンと降りました。今朝もまだ降り続いています。9時30分現在の気温−3℃。この時間のマイナスは今季初かな。降ったり...
0
冬の風物詩

今日は二桁気温

今朝は風もなく暖かく感じるなあと思ったら、二桁気温まで上がっていました。9時30分現在の気温10℃。アスファルト面の雪解けは早いですが、土の上の雪も今日は解けそうです。写真の足あと...
0
冬の風物詩

シャーベット状の雪

深夜に降っていた雪が、今朝もまた少し積もっています。プラス気温なので、雪質は重くシャーベット状ですね。除雪しようとしても重くて大変です。しばらく使っていない筋肉を動かす感覚を覚えま...
0
冬の風物詩

積雪の朝 札幌から見える雪山

今朝は、そこそこ積もった札幌。他の地区に比べればまだまだ少ないので助かっていますが、溶けて凍ってしまわないように除雪をした方がいい場所もありますね。9時20分現在の気温1℃。今日は...
0
冬の風物詩

うっすら積雪

今朝もうっすらと積もりました。軽く1cmくらいでしょうか。9時現在の気温は2℃。昨日までよりもさらに下がってきました。
0
冬の風物詩

軽く積雪した朝 枯れ葉に隠れた野鳥

昨夜に降った雪が、今朝は軽く残っています。9時30分現在の気温3℃。今朝も冷えています。
0
冬の風物詩

雪がちらつく勤労感謝の日と黙乗ステッカー

昨日は気温が高めの13℃前後で、強風と雨が降っていましたが、今朝は気温が低く、はっきりと目に見える雪が降っています。8時30分現在の気温3℃。今年は11月19日夜に札幌平地での初雪...
0
札幌の風景

札幌から見えた部分月食 

昼頃から夕方にかけて、ずっと雨降りでしたが、月が出る時間は雨が止み、部分月食が見られました。18時過ぎに食に最大ということで、もうすぐですね。
0
札幌の風景

今夜からスタート第41回さっぽろホワイトイルミネーション

今夜から大通公園、札幌駅前、南一条通りなどで、さっぽろホワイトイルミネーションが始まります。イルミネーションにはしばらく出かけていませんが、今年はどうしようかなあ・・と思っています...
0
秋の風物詩

カラマツの落葉

もう多くの広葉樹が落葉してしまったようですが、ひときわ目立つ黄色の針葉樹はカラマツです。今はそのカラマツが落葉を始めています。
0
円山動物園に咲く花

ツキヌキニンドウの赤い実

11月15日(月)以降、最高気温が一桁なままの、寒い日が続いています。昨日の最高気温は6.9℃で、ついに初雪がちらつくのも見られました。ただ観測発表には至らなかったようで、札幌平地...
0
秋の風物詩

落葉すすむ晩秋

昨夜は雨。今朝にはやんでいますが、なんだか生暖かい風が吹いています。早朝5時30分現在の気温を見ると14℃!最近から見るとびっくりするくらいの高温でした。
0
秋の風物詩

円山のイチョウと砂箱

円山公園近くのイチョウです。今朝の写真ですが、まだ緑の葉のイチョウもありますね。円山動物園までの道の風景も、秋から冬へと変わっていきます。
0
スポンサーリンク