北の暮らし

札幌のスーパー

本日のおめざ

本日のおめざは、さわやかに、梅ゼリー♡今日も張り切ってまいりましょう。体調がすぐれない人は、お大事にして、ごゆっくりと休養してください。おめざをいただきつつも、週末の朝はやっぱり気...
25
秋の風物詩

イチョウ

イチョウの葉が、そろそろきれいな黄色に変わりつつあります。夏の間の濃い緑から、黄緑色へ、そして今、少しずつ黄色に色づいているところ。もうこんなに銀杏がなっています。ここ数日で、急に...
10
札幌観光

平和の滝

秋には鮭も遡ってくる琴似発寒川。この琴似発寒川をたどって、上流まで遡っていくと、美しい景色に出会えました。(←写真は夏の写真です)平和の滝です。西区の山奥深くに、この滝はあります。...
26
秋の風物詩

サマージャンプファイナル

昨日、大倉山シャンツェでは、伊藤杯サマージャンプファイナル大会が開催されていました。この冬、2月22日~3月4日まで開かれる、世界ノルディックスキー2007の推進が目的です。サマー...
20
花*もよう

コルチカム

近所の公園で、コルチカムがきれいに咲きみだれているのを見つけました。こんなに長い列をなして、咲く姿は、はじめて見ます。他では、もう、咲き終わり、へなへな状態ですが、ここは少し、咲き...
2
花*もよう

落ち葉

ひとあし早く紅葉したものは、そろそろ散り始めるころ。芝生の上が、赤・黄色・オレンジ・茶色ときれいな模様の絨毯になります。これは円山動物園内の写真です。
2
札幌観光

秋のドライブ 4

最終目的地の、豊平峡(ほうへいきょう)に到着です。定山渓(じょうざんけい)は以前からも知っていましたが、豊平峡という地名は、北海道に来てから知りました。しかも、しばらく「とよひらき...
24
花*もよう

紅葉 3

これは金のなる木です。まだ花は見た事がありません。
0
札幌観光

秋のドライブ 3

定山渓に到着です。とにかく素晴らしい!まさに紅葉のピークでした。ここは橋の上から撮った写真ですが、橋の上は、どこも撮影者がいっぱい。(3脚で)車を走らせるのも、注意が必要です。休日...
20
秋の風物詩

秋のドライブ 2

秋のドライブ(10月18日)の続きです。車は小樽方面に向かいます。小樽の山も、紅葉のピークを迎えております。どの山を見てもきれいです。あっ、この写真を見れば、もう私達がどこへ向かっ...
8
花*もよう

紅葉 2

こちらも名前がわからない多肉植物です。バラの花みたいになります。
2
札幌観光

秋のドライブ 1

昨日(18日)は天気もよく、紅葉を楽しみながらドライブに行ってきました。まずは、家から、車で30分くらいのところに位置する、手稲山に行きました。札幌の西側にそびえ立ち、ふだんは遠く...
20
花*もよう

紅葉

名前がわからない多肉植物です。気温低下とともに、色づいてきました。
2
秋の風物詩

冬の足音

市電の事業所にたどり着く途中に、きれいな景色を見つけ、思わず、自転車から降りて、写真を撮ってしまいました。伏見稲荷神社です。いつも気がつかずに、車で抜けていました。こんなに美しい鳥...
20
花*もよう

アイビー

我が家の紅葉をお届けします。今日はアイビーです。
0
花*もよう

ミセバヤ

こちらもそろそろ、咲き始めました。とてもかわいらしい、しかも、もの凄く小さい花です。葉全体も、赤く色づき、きれいな紅葉を魅せてくれています。
4
スポンサーリンク