花*もよう バンダ 昨年の蘭展で、購入して来たバンダです。あれから、発根したり、その根が伸びたりと、成長をしているようですが、花芽はなかなか・・・今朝も覗いてみると・・・?何やら出て来た模様・・・これ... 2006.02.12 0 花*もよう
冬の風物詩 雪まつり3 今年もタモりさん登場!確か、去年も同じ場所に、タモさんがいたような気がする。もしかして、熱烈大ファンが、同じ場所に毎年作っているのかなあ?だとしたら、毎年観にこなきゃ。私もタモさん... 2006.02.11 2019.09.17 8 冬の風物詩
花*もよう シンビジューム きれいなシンビジューム・・・咲けなかった花の分まで、きれいに長く咲いてほしいものです。実は昨夜もまたナメクジを発見!夏に外に出す時に、置き場所を考えなくてはいけません。こんな思いは... 2006.02.11 0 花*もよう
北海道のグルメ 雪まつり2 昨日に引き続き、今日も雪まつり会場をご紹介。昨年は、ヨン様の前に人だかりが出来ていて、冬ソナコーナーもあったくらいでしたが、今年の人気は、やっぱりこれかなあ? レイザーラモンHG。... 2006.02.10 8 冬の風物詩北海道のグルメ
花*もよう シンビジューム シンビジューム、アイスキャスケードも開花を始めました。あれから、ナメクジには遭遇していませんので、なんとか保っていますが、気は抜けません!いつ現れるか、分かりませんから・・ 2006.02.10 0 花*もよう
北海道のグルメ 雪まつり 今日は、まずお礼申し上げます。昨日、ラーメンサラダについて、皆さんにお伺いをしたところ、たくさんのコメントをいただきました。「先輩!あざーっす!」いや、軽すぎました!改め、正装いた... 2006.02.09 0 冬の風物詩北海道のグルメ
花*もよう ファレノプシス おととい、2月7日にUPしました、ファレノプシスに今朝新たな発見がありました。これって、花芽かしら2番花を付けつつ、株元から、新たなる花芽?しばらく様子を見る事にいたしましょう。 2006.02.09 0 花*もよう
花*もよう シンビジューム シンビジュームが、ようやく開花を始めました。ああ、このつぼみは大丈夫だったんだ・・( ´o`)しかしながら、その他のつぼみは、悲惨な状態・・・いまにもポロッと落ちてしまいそう( ̄Д... 2006.02.08 0 花*もよう
花*もよう ファレノプシス こちらのファレノの花芽は、ぐんぐん伸びて来ました。1月25日には、これくらいだったのが・・・2週間後・・・ ↓今日(2月7日)にはこのくらい・・・今にも取れそうなくら... 2006.02.07 0 花*もよう
花*もよう シンビジューム 先日、ナメクジ被害にあったとご紹介した、シンビジュームの花芽です。やはり食害された箇所は、かなりのダメージを受けております。そろそろ開花しようとしているのですが、つぼみの先端まで、... 2006.02.06 0 花*もよう
冬の風物詩 我が家の雪かき事情 札幌のみなさ~ん、いや、雪国のみなさ~ん!今日も雪かきご苦労さまでした。今朝は、久々にしんどかったあ。昨年の大雪を思い出しました。札幌宮の森の、我が家の雪かき事情をご紹介。まずは、... 2006.02.05 8 冬の風物詩
花*もよう ファレノプシス 先月1月7日のファレノプシスの写真です。根っこか花芽かわからないものが、ちょこんと株元から出てきました。そして今日現在の状態です。1ヶ月も経つのに、あまり伸びてきません。希望的観測... 2006.02.05 2 花*もよう
冬の風物詩 吹雪だあ! 降りました、降りました!一気にあの真冬の景色に戻りました!昨夜から、ずーーーっと吹雪ましたねえ。千歳空港も大荒れのようです真昼の1時現在でも、この薄暗さ。車もライトを点灯させて走行... 2006.02.04 2019.09.17 7 冬の風物詩
札幌のスーパー 激安スーパー「マンボウ」 激安スーパーとして、先日テレビのニュースにも出たマンボウです。少し離れた所にあり、広告もほとんど見る事がなかった、このスーパーの存在を知ったのは、主人の札幌の知り合いからの情報でし... 2006.02.04 2019.09.17 6 札幌のスーパー
花*もよう オリヅルラン 昨年夏に、ご近所の方にオリヅルランのランナーを1本分けていただきました。子株ごとに、カットして、根元を少し土に入れておくだけで、簡単に増やす事が出来ます。根付いたその株は、またさら... 2006.02.04 0 花*もよう
冬の風物詩 節分行事 今日は、節分行事のひとつとして、北海道神宮内で、海苔問屋協同組合による、恵方巻き1000本のプレゼントがありました。今日の札幌は非常に寒く、-10℃近かったので、並ぶ事には少々抵抗... 2006.02.03 2 冬の風物詩