秋の風物詩

秋の風物詩

さっぽろオータムフェスト2012開幕

真っ赤な秋・・・には、早いですが、まだまだ真夏のような暑さの札幌。今日も晴天。25℃を軽く超えて28℃まで上昇しています。大通公園では、今日からさっぽろオータムフェスト2012が始...
0
秋の風物詩

今日も夏日

おはようございます。今日も朝から晴天。気温も25℃を超える、夏日を記録しています。昨日は、またもや30℃を超え、9月中旬とは思えない暑さでした。明日以降は、また雨マークが続いている...
0
秋の風物詩

不安定ながら青空

おはようございます。今朝未明まで、雨が降り続きましたが、夜明けと共に、好天の兆し?写真は、6時前の札幌。まだ低い雲にすっぽりと包まれていますが、雲の間から顔を出した朝日を浴びて、オ...
0
秋の風物詩

続く雨

9日(日)から、ずっと雨が続いています。この長雨の時期が過ぎれば、スカッと晴れる秋空が待っているはず、もうしばらくの辛抱。写真は、亜麻の、花後の実です。細い茎は、雨に打たれて、みな...
0
秋の風物詩

不安定な天気

昨日今日と、雨が降ったり止んだり。特に昨日の午前の雨は、とても激しく、バケツの水を何十杯かけられたか?というほど。今年は、各地でゲリラ豪雨のニュースを聞きますが、札幌市内でも、床上...
0
秋の風物詩

色づき始める葉

おはようございます。今日も、カラッと爽やかな空気。ですが、気温は高めの29℃。まだまだ残暑厳しい日が続いています。早朝のうちに作ったのか?窓の外に大きなクモの巣。よく作ったなあと、...
0
秋の風物詩

揺れるコスモス

おはようございます。今朝も青空広がる好天。でも、時折、風が吹いているので、幾分穏やかに過ごせます。今日は、30℃を下回るかもしれません。9月に入ってからも、30℃の声を聞くとは思い...
0
秋の風物詩

豪雨と雷

おはようございます。今朝未明は、3時過ぎの、激しい雨音と雷鳴で目覚めてしまいました。開けていた窓を一斉に閉めて回り、再び寝ようとするも、ピカッ・・・・・・・ゴロゴロー!この、・・・...
2
秋の風物詩

9月のひまわり

9月3日、本日も30℃に達している札幌です。お盆を過ぎた18日(土)から、ずっと17日間連続、25℃以上。そのうち30℃以上は8日間。なかなかの記録を打ち出しています。(^_^;)...
0
秋の風物詩

札幌競馬場

昨年は、ターフ・イルミネーション2011を観るために、初めて出かけた札幌競馬場。肝心なるレースを観たことがありませんでした。馬が走る姿は、やっぱり美しいですね。競馬と言えば、砂の上...
4
道内観光

インディアン水車

千歳市を流れる千歳川。毎年秋になると、この川には鮭が遡上してきます。ここでは、その鮭を、水力だけで稼働する捕魚車「インディアン水車」で捕獲されており、その様子を見る事が出来ます。こ...
2
秋の風物詩

デコレーション

朝のうち、弱い雨が降っていましたが、今日はどんよりと曇り空。この後、天気は回復してくるのかなあ?市内中心部に出かけると、店先などには、クリスマスデイスプレイが施され、華やかな装いに...
0
秋の風物詩

冬の到来と共に

すっかり雪景色になりました。明け方までに、電線の上に積もった雪が、朝日が当たると、雪が溶けて、ハラハラと落ちて行きます。
1
秋の風物詩

再び雪景色

おはようございます。もう驚くような景色でもありませんが、今朝は再び雪景色に変わりました。10時30分現在の気温は、-4℃と氷点下。寒い中の降雪なので、雪は比較的ふわふわです。今の所...
0
秋の風物詩

束の間の雪景色

本当は、きっともう少し紅葉を楽しめたはずのモミジ。急激な寒さと雪で、一気に葉が落ちてしまいました。最後の最後に、雪面で美しさを飾りました。
2
秋の風物詩

積雪の朝

おはようございます。今日はしっかりと積雪となり、札幌の街全体が、雪景色に・・・
8
スポンサーリンク