札幌の風景

とくしま動物園

徳島の風景印

徳島でも、しっかり風景印をゲット。阿波踊りだといいなあと思っていたら、やっぱり。(^^)後ろの橋は、吉野川に架かる吉野川鉄橋。4月以降、ハガキが52円になって以降、初めての風景印で...
2
札幌の風景

あさっぴーの三角コーンカバー

旭川市のシンボルキャラクター「あさっぴー」。ゴアフアザラシの男の子が、あこがれのホッキョクグマの姿に変身した・・という設定。大雪山連邦のTシャツ、ラーメンのフリンジ、旭橋のベルト、...
1
ノボシビルスク動物園

札幌市資料館の裏で・・

おはようございます。6月上旬ですが、初夏というより、真夏の暑さを感じている札幌。昨日の札幌の最高気温は、28.7℃でした。旭川では31℃と、地域によっては、30℃超え。今日明日も、...
3
札幌の風景

YOSAKOIソーラン祭り 間もなく

おはようございます。エゾハルゼミの鳴き声が、まるでアブラゼミのように感じる、夏のような空気に包まれる朝です。今朝も晴天。7時台から、すでに20℃超えです。今日の予想最高気温は、30...
4
札幌の風景

ドボジョ・ゲッチュ!

今まで、動物、キャラクターものの単管バリケードを見つけて来ましたが。ついに、ヒトも登場!ヘルメットを被った作業員(男性)が、頭を下げているのは、以前から看板等で定番なので、ヒトが登...
2
札幌の風景

札幌三越で大黄金展

まばゆいほどのパンダさま黄金の笹を召し上がっています。たまたま出かけた札幌三越で、4月29日~5月5日までの催事で、「三越の大黄金展」が開催されていました。パンダ像とライオン像のみ...
1
札幌の風景

黄うさぎ・ゲッチュ!

帯広駅から、おびひろ動物園の間を歩いていた途中で、発見!過去に、ピンクのうさぎは発見しましたが、色違いの黄色でした。
1
札幌の風景

雪まつり風景印

雪まつり会場で、臨時に設置されている郵便局にて、風景印を。
0
札幌の風景

ガチャピン・ゲッチュ!

ガチャピーン!!影山さんのライブ並みに、テンションが上った瞬間です。(笑)さっぽろ雪まつりの10丁目会場、UHBファミリーランドで、たくさんのガチャピン単管バリケードを見つけました...
0
札幌の風景

イルカ・ゲッチュ!

旭川市内で、思わぬ収穫です!イルカの単管バリケードを発見しました。これ、旭山動物園から旭川駅に向かうバスの、乗車中に見つけ、慌てて写真を撮りました。 間に合ってよかったぁ。ε-(´...
2
札幌の風景

アヒル・ゲッチュ!

偶然に出会えた新バージョンに、かなりテンションが上がりましたー。(笑)今日初めて会ったのは、アヒルの単管バリケード。
2
札幌の風景

藻岩山ロープウェイ

10月4日、1年ぶりに、藻岩山へ登ってきました。といっても、ロープウェイで楽々コースです。
3
札幌の風景

水曜どうでしょうの風景印

水曜どうでしょう祭で、これだけは外せなかった風景印。こちらは、どう券ではなく、現金精算でした。
0
円山動物園

ほっとする動物シリーズ 第1集発売

今日9月20日から9月26日までは、動物愛護週間。ということで、郵便局から、赤ちゃんや親子の動物を題材とした切手、『ほっとする動物シリーズ 第1集』が、今日から発売されました。図柄...
1
札幌の風景

真駒内公園の桜

今年は例年になく、開花が遅れた桜。円山の桜は、毎日観られるので、別な場所に行ってみよう・・ということで、私の中では、今熱いスポット、真駒内公園に行って来ました。(^^)
3
円山動物園

ホテルロビーにキリン

しろくまにまたがったサンタさんがいた場所は、東京ドームホテル札幌のロビーでした。(大通8丁目)旧名称は、札幌後楽園ホテル。
0
スポンサーリンク