夏の風物詩 アブラゼミ鳴く 今日は30℃を超えてるかな〜という感じの暑さでしたが、あと一歩届かず。札幌の最高気温は、29.7℃でした。自転車走行も、なるべく日陰を通る道を選び、交差点では日陰で待ちます。今日は... 2018.07.25 0 夏の風物詩
夏の風物詩 今年は第100回 全国高校野球 南北海道大会 今年も、高校野球のシーズンがやってきました。円山動物園のすぐ隣に、円山球場があるおかげで、駐車場の混み具合や、賑やかな歓声で、自然と大会が始まったことを知ります。今年で、第100回... 2018.07.16 0 夏の風物詩
夏の風物詩 寒暖差 昨日は晴れて、27.4℃まで上がった札幌ですが、今日は雨。8時50分現在の気温は18℃と、昨日との寒暖差でひんやりと感じます。先月中旬頃から、雨が多く、不安定な天候の日が続き、今年... 2018.07.13 0 夏の風物詩
夏の風物詩 青空 今日は晴れ。窓を開放出来る、清々しさ。じめじめと不安定な天候が続いていたので、空が晴れると、心も晴れてくる気がします。今年の30℃超えは、時期外れの6月4日に、1日あったきり。今年... 2018.07.08 0 夏の風物詩
夏の風物詩 朝焼け 今週は毎日雨で、傘が手放せませんでしたが、今日は、ようやく傘なしで過ごせました。降らないと困りますが、降り続いても困ります。そろそろ寝ようか・・・と思ったら、外は朝焼け。(^_^;... 2018.07.06 2 夏の風物詩
夏の風物詩 マメ科の花咲く 真夏日になったと思ったら、また寒くなったり、寒暖差に驚く、6月上旬です。百花繚乱の季節。マメ科の花がたくさん咲いています。写真は、キングサリ。 2018.06.08 0 夏の風物詩
夏の風物詩 日の出 久しぶりに日の出を撮ってみました。今日の札幌の日の出時刻、3時56分。雲が少し多めでした。日の入りは、19時11分。今月下旬くらいまでは、とても日が長く感じます。 2018.06.07 0 夏の風物詩
夏の風物詩 今年初の真夏日 すずらんの花咲く、6月上旬。今日は札幌で、今年初の真夏日を記録していました。昨年の初真夏日は、7月7日でしたが、今年は6月4日。ひと月も早まったことに、少し驚きました。 2018.06.04 0 夏の風物詩
夏の風物詩 夏から秋へ 日中は、蝉しぐれも聞こえ、夏の暑さを感じます。ですが、そろそろ残暑と呼べる暑さ。札幌の最高気温は、27.0℃まで上がりましたが、朝夕は、涼しくなってきました。 2017.08.15 0 夏の風物詩
夏の風物詩 涼しい朝 今朝は、過ごしやすい曇り空。8時30分現在の気温、20℃。ツユクサは、双子の花を探して撮ります。葉に雨粒が落ちる音が聞こえ、これから、天気は崩れる予報。 2017.08.09 0 ハンドメイド夏の風物詩
夏の風物詩 七夕 雲の形に、秋の気配を感じますが、気温は高め。夏の暑さが、踏ん張りをきかせてます。北海道では、8月7日に、七夕行事を行うところが多く、スーパーのお菓子コーナーを見ると、七夕関連のお菓... 2017.08.07 0 夏の風物詩
夏の風物詩 四葉のクローバー 7月最終日の朝は、雨からのスタート。9時現在の気温は、21℃。涼しく感じます。今月は、7日〜15日の間が、猛烈に暑かったですが、それ以降は、30℃に達することなく、平年並みの暑さを... 2017.07.31 0 夏の風物詩
円山動物園 円山で合図花火 随分前に、円山都市伝説のひとつとして、円山球場(競技場?)で花火の話が持ち上がったものの、動物が音に驚くので行われない・・なんて話しを聞いたことがありました。まあ、伝説なので、本当... 2017.07.29 0 円山動物園夏の風物詩
夏の風物詩 ハートのアジサイ 淡いブルーが爽やかなアジサイ。北海道では、アジサイは夏の花ですね。今日の札幌の最高気温は、25.7℃。日向にいると暑く感じますが、カラリとした風も吹き、日陰に入れば、まさに避暑地。 2017.07.26 0 夏の風物詩