アメリカクロクマ

円山動物園

取りたいけど・・

取れないの。
0
円山動物園

風子舎リフレッシュ

今日は、午後から風子舎の屋外放飼場の除雪作業が進められました。日陰部分が多いので、なかなか大変そうな作業です。いつものように、扉が開けば素直に入室する風子。(^^)
0
円山動物園

おなかが空いたら

プールに積もった雪に穴を掘り、冬籠り中の風子。でも、本格的な冬ごもりではないようで、お腹が空くと、穴から出て来るようです。
1
円山動物園

おはよう風子

おはよう風子。お腹が空いて来たのでしょうか?今日は穴から出て来て、獣舎の隅っこに座っていました。明日以降は、また籠るおつもり?
0
円山動物園

再び冬ごもり

あのまま、ずっと籠ってしまうのか?と思われた風子ですが、5日に一度屋内に戻ったそうです。その間に、雪穴を崩し、獣舎内の雪を全てプールに集め、再び、風子を出したところ、やはり穴を掘っ...
2
円山動物園

冬ごもり始まる

餌を定期的にもらえる、飼育下のクマなので、冬ごもりする必要はないのですが・・・風子の場合、毎年、雪深くなった真冬に、プールに積もった雪を掘って、冬ごもりを始めます。今年は、年明けの...
0
円山動物園

カクカクのわけ

獣舎の奥で、台にもたれかかり、すまし顔の風子です。
0
円山動物園

夏バージョン

檻越しに視線があったような気がする、そんな近距離。暑い日が続いても、やっぱり穏やかに過ごしているアメリカクロクマの風子です。
0
円山動物園

起きたらすぐに

そんなにお気に入りですか?と問いたくなるようなスタイルで昼寝中。先日もらった、ポリタンクを抱えた状態です。(^^)少しずつ噛み切ったりするものの、大事そうに遊んでいます。
0
円山動物園

どんなときも穏やか

ガリッ、ベコッ・・何か音がするな?と見てみれば、風子がポリタンクで遊んでる!
2
しろくまにっき

しろくまにっき 649

やぐらの最上段に上ったキャンディを見るのは初めてです。
1
円山動物園

あきらめない風子

動きはとてもスローですが、時々こっそりと、楽しいことをしている風子。
1
円山動物園

プチ冬ごもり

あっという間に、深い穴を掘り、中に籠ったというのに、3月の暖かさは、やはり無情。あっさりと天井部分を溶かしました。(^▽^;)たった2日間で、冬ごもり終了です。
2
円山動物園

今年もまた

もう、年中行事のひとつとなっている?風子の冬ごもり。今年は、世界の熊館が閉鎖されていたので、その間の様子はわかりませんでしたが、先日の大雪で再び雪景色となり、今朝は、もくもくと雪穴...
4
円山動物園

風子の換毛

更新の波に乗り切れず、お蔵入りとなっていた風子ネタです。現在は、すっかり換毛も終了し、真っ黒な毛の風子ですが、先月、換毛中の風子は、背中などに古い毛をたくさんつけていました。
4
スポンサーリンク