シンリンオオカミ

円山オオカミず

円山オオカミず 661

冷たい雨が降ったり止んだりの一日。札幌の最高気温は15℃でしたが、もう少し寒く感じた一日でした。雨が強まると、オオカミたちは、屋根のあるところへ移動して休みます。
0
旭山動物園

旭山動物園 シンリンオオカミ 9

夕暮れ時のオオカミたち。旭山動物園のオオカミたちは、園内アナウンスに反応して遠吠えをすることがあるので、定時間になると、お客さんたちも、スタンバイして待っています。でも、この時間の...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 660

オオカミには見えない程、優しい顔のルーク。放飼場にも、少しずつ落ち葉の数が増え、秋を思わせる風景になりました。オオカミたちの体は、冬毛が伸びて、少し大きく見え始めました。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 659

今日も15分程の交代時間があり、キナコがメイン放飼場に登場。歩き回るコースはほぼ同様で、屋内扉前を中心にぐるぐる。時々、コースを大きく外れて、林の方に向かうこともあります。
1
円山オオカミず

円山オオカミず 658

午後からオスたちと交代で、放飼場に登場となったキナコ。屋内寄りを中心に、歩き回っていました。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 657

ぽかぽかした日向で休むユウキ。壁に頭をもたれかけ、うとうと・・・もう半目になって、夢の世界へ行っちゃってます。(笑)前へ倒れるのか?後ろへ倒れるのか?
0
円山オオカミず

円山オオカミず 656

ドアップ!ルーク。お向かいで何かが行われている!?気になって仕方ないオオカミたちなのです。
1
円山オオカミず

円山オオカミず 655

通り過ぎる風に秋を感じる毎日。今年は、夏が長かったので、秋が駆け足でやってくるかもしれません。オオカミ舎の紅葉は、まだまだですが、少しずつ落葉が進んできています。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 654

天井が気になるショウ。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 653

これがほんとの草枕ですか・・・。土の上より、少しふんわりして、気持ちいいかも?(ショウ)
0
円山オオカミず

円山オオカミず 652

口元の傷も、目立たなくなりました。治るのが早いですね。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 651

暑さのピークは過ぎたよう。例年よりは、まだ気温が高めですが、それでも、秋らしい風も感じる日となりました。今日は午後から、メイン放飼場に登場したキナコ。毎日、顔は観られますが、やっぱ...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 650

午前中の激しい雨が、お昼には止み、少し蒸し暑くなってきました。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 649

あち~~~っ!9月中旬に30℃を超えるなんてっ。寒い方が得意のオオカミたちには、さぞかし暑かったろうと思います。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 648

この夏の思い出・・・『暑かった』『長かった』9月に入ってからも、連日夏日。昨日30.3℃、今日29.4℃。北海道では、とても珍しいことです。
5
円山オオカミず

円山オオカミず 647

例年なら、もう涼しくなってくる頃なのに、まだまだ暑い9月中旬。伸び始めている冬毛が暑いかも?
0
スポンサーリンク