シンリンオオカミ

円山オオカミず

円山オオカミず 489

ここ何日かは、降雪も少なめで、雪面はしっかり踏み固められた感じです。今日も午後に、豚足をもらっていたオオカミたち。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 488

極寒だった先週に比べ、体が慣れたせいもあってか、日中は、少しだけ過ごしやすく感じられました。それでも、まだ最高気温はマイナスのままの、真冬日。小雪もチラチラと降ってきました。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 487

お腹空いてきたんで、非常食の骨をいただきま~す。(ユウキ)
0
円山オオカミず

円山オオカミず 486

よく似た兄弟、ユウキ(左)とショウ(右)。大きくなったら、個体識別が簡単なほど、個性が出るかと思いきや、そっくりなまま成長してきました。これから先は、どうでしょう?
0
円山オオカミず

円山オオカミず 485

「キナコかわいい・・」ちびっこから熱い声援が送られるキナコ。キナコファンの年齢層は、実に幅広い。口元の傷も、治りつつあるようで、このまま誰かの歯が当たりませんように・・
2
円山オオカミず

円山オオカミず 484

空気がキーンと冷たい真冬日。雪の照り返しが眩しく感じます。オオカミたちは、どう感じているのだろう?
1
円山オオカミず

円山オオカミず 483

冷たい風が吹き抜ける、寒い一日。丸くなって休んでいるのかと思えば・・・
3
円山オオカミず

円山オオカミず 482

午後からは視界も悪くなるほどの、吹雪になってきました。そんな中での食事風景・・・
0
円山オオカミず

円山オオカミず 481

この冬は、すっかり逞しい顔つきになってきたルーク。体格もね・・母は小柄だけど、父を越えるくらい、大きくなって欲しいなあと思います。昨日の答えは、1番だったようです。給餌するところは...
2
円山オオカミず

円山オオカミず 480

オオカミ舎に来てみると、ショウだけがプールの中で、大きな豚足を食べていました。他の個体は、誰ひとり食べていません。1.ショウが食べるのが遅いのか?2.1本しかもらえなかったのか?3...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 479

今日は午後からのお食事タイム。鶏肉を狙ってGO!
4
円山オオカミず

円山オオカミず 478

ガラス前で、のんびりと座るキナコ。
2
円山オオカミず

円山オオカミず 477

一時は猛吹雪になるほど、今日は大雪。体も冷えるので、屋内施設で体を休めます。空きっ腹のオオカミたちは、いつ肉をもらえるのか、飼育員さんの動きに敏感に反応しています。
0
円山オオカミず

円山オオカミず 476

雪は断続的に降りますが、太陽の陽射しを受けると、穏やかに感じる日中。大きなあくびをひとつ・・のルーク。
4
円山オオカミず

円山オオカミず 475

2000年4月12日生まれのキナコは、今年、12歳の年女。(^^)ということで、お正月は、キナコに特別メニューがプレゼントされました。
1
円山オオカミず

円山オオカミず 474

兄(後ろルーク)と弟(ユウキ)。ほぼ体格も並んだ冬は、よく遊んでいる光景を目にします。チームで分かれる時は、ルーク対ユウキショウに分かれることが多いような気がします。
2
スポンサーリンク