円山エレファント アジアゾウの体重 ゾウ舎の館内に掲示されている、ゾウたちの、3月11日(月)現在の体重です。シュティン(メス/27歳) 2,925kgニャイン(メス/5歳) 1,480kgパール(メス/15歳) 2... 2019.03.14 0 円山エレファント
円山エレファント ゾウ舎オープン記念 年間パスポート 3月12日(火)から、ゾウ舎がオープンとなりましたが、同日より、オープン記念ともいえる、アジアゾウの年間パスポートの販売が始まりました。先日も投稿しましたが、年間パスポートの有効期... 2019.03.13 0 円山エレファント
円山エレファント 来園したアジアゾウの4頭 愛称投票始まる 2018年11月30日(金)に、ミャンマーから円山動物園に来園したアジアゾウ4頭。ゾウたちの愛称公募が行われ、1,003名から3,549個の愛称の応募があったそうです。そこから10... 2019.01.24 0 円山エレファント
円山エレファント 早くも屋外に登場!ミャンマーから来園したアジアゾウたち 気温が12.8℃くらいあり、穏やかだった今日。11月30日(金)に、ミャンマー連邦共和国より来園したアジアゾウたちが、早くも屋外に登場していました。屋外放飼場は、大小2つあり、広い... 2018.12.03 2023.09.16 0 円山エレファント
円山エレファント ゾウ舎完成 外観が明らかになる 先日、囲いの一部が撤去されましたが、今日は、囲いの全てが外され、さらに外観がよく見えるようになりました。 2018.09.19 2023.09.16 0 円山エレファント
おびひろ動物園 シャワーのプレゼント 2018年5月7日(月) おびひろ動物園にてインドゾウのナナ(メス/推定57歳)に会うのも、久しぶり。現在、国内で2番目のご長寿アジアゾウだそうで、お元気そうで何よりです。 2018.06.14 0 おびひろ動物園
天王寺動物園 アジアゾウ ラニー博子(天王寺動物園) つい先週会ったばかりの、ラニー博子さん(メス/推定48歳)の訃報に触れ、とても残念に思います。1970年5月3日 日本万国博覧会(大阪万博)を記念して、インド政府から親善大使とし... 2018.01.26 2 天王寺動物園
姫路市立動物園 姫路市立動物園のアジアゾウ 姫子 姫路市立動物園のシンボル的存在、アジアゾウの姫子(メス)。推定1977年 タイ生まれ。(推定38歳)1994年10月19日 姫路市立動物園に来園。獣舎は、「姫子の家」と書かれた三角... 2015.10.22 1 姫路市立動物園
東山動植物園 アジアゾウ ワルダーのトレーニング 王子動物園(神戸市)のゾウのトレーニング記事を出した、このきっかけで、東山動植物園(名古屋市)のゾウのトレーニングの様子も、続けてUPします。なんと、5年越しの更新です。(^_^;... 2014.05.31 0 東山動植物園
おびひろ動物園 おびひろ動物園 インドゾウのナナ 肌寒くなり始めましたが、この日は好天でポカポカと暖かい一日。ナナの動きも良さそうで、あっちへこっちへと歩き回っていました。現在、北海道で唯一のゾウ、ナナです。 2012.11.05 1 おびひろ動物園
おびひろ動物園 おびひろ動物園のアジアゾウ 現在、北海道内の動物園に存在するゾウは1頭だけ。おびひろ動物園にいる、アジアゾウのナナ(メス)です。1961年(推定)生まれ。今年、50歳(推定)ですね。1964年4月27日に、お... 2011.03.06 2 おびひろ動物園
菓子パン紀行 ごまだゾウ~ ロバパンから発売中の、「ごまだゾウ~」。昨年あたりから、ロバパン商品は、パッケージの雰囲気がぐっと変わったような気がします。とても、目につきやすくなりました。今回、灰色で一見地味な... 2009.03.05 0 菓子パン紀行
円山動物園 今日の円山動物園 今日は、ちょうど象の花子の一周忌の日です。ガランと空いた、象のスペースをいつも物悲しく、チラ見してその前を通り過ぎ、早一年。現在、動物科学館では、原寸大の写真他、花子に関する思い出... 2008.01.28 2 円山動物園