キリンの記 キリンの記 30 昨年6月16日生まれのナナスケは、もう1歳3ヶ月。ついに、ナナスケも独り立ちの時。静岡市立日本平動物園へ移動することになったそうです。大きくならないうちに、別な動物園へ移動するとい... 2012.09.15 0 キリンの記
おびひろ動物園 おびひろ動物園のアミメキリン 愛称決定 おびひろ動物園で、5月26日(土) 16時19分に誕生した、アミメキリンのオスの赤ちゃん。先日13日から21日まで、園内で愛称の一般募集が行われていましたが、赤ちゃんの愛称は、「ス... 2012.06.27 0 おびひろ動物園
キリンの記 キリンの記 27 (ナナスケ1歳) どうか無事に!と、みんなの願いをいっぱい受け、満月の日に生まれた、ナナスケ。今日で満1歳になりました。おめでとう!駆け足のように過ぎていく日々の中でも、毎日確実に成長を続けてきまし... 2012.06.16 2 キリンの記
キリンの記 キリンの記 26 草も伸び始める5月。放飼場の周囲の草を食べ始めている、キリンの親子。冬の餌は乾草でしたが、キリンたちも春の味覚を楽しんでいるようす。今日は、屋外でクローバーなどの青草をもらっていま... 2012.05.11 0 キリンの記
キリンの記 キリンの記 24 天気は良かったのですが、強風が吹いていた4月16日(月)。ナナスケの角の毛が、なびいていました。(^^)あまりの強風で、思わず目を閉じるほどです。 2012.04.17 0 キリンの記
キリンの記 キリンの記 23 樫の枝をくわえて、カルメンナナコ ♪午後から屋内で行われる、給餌タイムです。(不定期、直前にアナウンスあり)大好物の樫の葉を食べるキリンたち。樫の葉は、道内にはなく、本州から仕入れ... 2012.03.10 0 キリンの記
キリンの記 キリンの記 22 ナナスケの授乳シーンを見たのは、ほんの数回。それも、誕生後間もない頃だけです。ずっと張り付いて観ているわけではないので、簡単には観られないにしても、これだけ、ちょこちょこ見ていれば... 2012.02.11 0 キリンの記
キリンの記 キリンの記 21 ナナスケは、生後7ヶ月になりました。その成長ぶりには、やはり驚かされます。ナナコも、ナナスケの顔がどんどん近づいてくるのを、感じているかな。(^^) 2012.01.20 1 キリンの記
キリンの記 キリンの記 20 昨年6月16日生まれのナナスケは、間もなく生後7ヶ月。屋内の柵の上から、頭を出せるくらいに成長してきました。もう、あみあみの世界じゃないね。角のふさふさ毛の広がり具合が、なんともか... 2012.01.14 0 キリンの記