キリン

円山動物園

天の川流れる

今までは、交代で屋外に出ていた、ユウマとナナコ。今日から2頭揃って屋外・・・
2
円山動物園

ナナコその後

右前足の具合が悪くなってから、もうすぐ2ヶ月になろうというところ。最近になり、ようやく、元のように歩く姿を見られるようになりました。
2
円山動物園

よだれ文字

私の得意技、よだれ文字をご披露するわ。
0
円山動物園

ナナコのお散歩2

足の不調は、まだ続いている様子の、ナナコです。変わらず、夕方に少しだけ、お散歩をしています。1日も早く、よくなりますように。
0
円山動物園

シゲジロウ王子動物園へ

ちょっと懐かしの写真ですが、3年8ヶ月前の写真です。ユウマとタカヨと、その息子のシゲジロウ(オス/2005年1月9日生まれ)です。2006年10月30日に、円山動物園から、和歌山ア...
3
円山動物園

ナナコのお散歩

外はいいお天気。今、ナナコの部屋の掃除中のため、ユウマの部屋にいるところです。まだ、完治していないので、屋内で過ごしています。こうして時々外をじっと見ているナナコ。もう2週間も屋内...
5
円山動物園

今日のナナコ

ここ数日は、(右前足)療養のため、屋内のみで過ごしているナナコ。心配されている方も多いはず。昨日の治療の甲斐あってか、薬が効いているのか、先週よりも、立って歩く時間が長くなっている...
0
円山動物園

春の味覚

冬の間、干し草、じゃがいも、りんご、ペレットなどを食べていた、マサイキリンのユウマとナナコ。春になると、緑の葉もたくさん出て、おいしそうにはんでいるのを見かけます。
1
円山動物園

ナナコのかけっこ

優しい面持ちのマサイキリン。
2
東山動植物園

東山動植物園のアミメキリン

昨年12月6日(日)、名古屋の東山動植物園へ、開園の9時と同時に入り、まず最初に向かったのは、アミメキリンのところ。毎月第1日曜日に限り、「キリンにおやつをあげよう」という体験イベ...
0
円山動物園

最新エピソード

寒い日でも、清掃中は、外でお散歩のユウマとナナコ。
0
円山動物園

狭い部屋でふたりキリン

12月16日は、ユウマの誕生日。(今年で12歳)今年の誕生日は、お嫁さんを迎えて、幸せな誕生日を迎えられたようで、本当に、良かったね。
4
円山動物園

冬の誓い

寒さが本格的になり始め、屋外で過ごすのも、午前の限られた時間のみ。先日は、たくさんの雪が降る中、外で過ごしていた、ユウマとナナコ。しばらく、様子を眺めていました。
0
円山動物園

ゆっくりお散歩

最近は、気温もぐっと下がってきたためか、ユウマとナナコを屋外で観られる時間も、午前中の短時間だけのことがほとんど。でも、今朝はとても暖かだったので、いつもより長めにお散歩していまし...
2
円山動物園

ミルクムースシュー

キリンのナナコが、熊本県から、円山動物園にやって来て、ちょうど1ヶ月になりました。今回の記念に、また新たな商品が発売されました。「nanaco ミルクムースシュー」1個 100円。...
2
円山動物園

ナナコ物語

穏やかな週末となり、たくさんのお客さんに見守られながら、仲良くお散歩の、ユウマとナナコ。キリン舎には、ナナコの紹介パネルが設置されていました。
6
スポンサーリンク