ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 245 今日は、ライオン達と、ちょっとかくれんぼをして遊びました。(正確には、遊んでもらっていた?)私を見つけてくれるかどうか、遠く、木の影に隠れます。今日は、ばっちり母子3頭で見つけてく... 2008.10.05 8 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 243 今日は朝から、しとしと冷たい雨が降り続いています。少し降り方が、強まってきました。1.ゆうき、2.げんき、3.ティモン・・・順番に、雨のかからない、屋根の下に退避してきました。 2008.10.03 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 242 穏やかな昼下がり、退屈そうにも見える姿は、幸せそのもの。日暮れが早くなり、屋内に入る時間も少しずつ早まってきました。外の空気を、いっぱい満喫して下さいね。 2008.10.02 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 241 朝から不安定な空模様。お昼に出かけた時には、すでに屋内でお休みモードのライオン一家。今日は、午前中の雨の時に、ネコ科動物は皆、屋内収容となったようです。お隣のアムールトラのアイ&タ... 2008.10.01 0 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 240 今日も、いつもと変わらず元気そうなゆうき。昨日の嘔吐は、何か外で変なものを口に入れたせいかな?暖かなひだまりの中で、お父さんの顔をペロペロし始めたゆうき。リッキーは、とても嬉しそう... 2008.09.30 4 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 239 事の発端は、ゆうきの嘔吐。今日の午後、突然、ゆうきが「ガッ!」と何か白くドロッとしたものを吐きました。ちょっとびっくり。(嘔吐は多分、問題はないとは思いますが、念のために報告済みで... 2008.09.29 8 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 238 最近、特にガジガジタイムが増えたような気がします。ガジガジ出来る場所が、徐々に少なくなってきたので、上へ上へと挑戦です。 2008.09.28 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 237 ネコ科動物たちに見られる、面白い行動のひとつ。リッキーの場合・・・特に自分以外のものの、おしっこの臭いを確認をしたあと、 2008.09.27 8 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 236 午前中から昼にかけて、昼寝の時間が多いライオン一家。その場所にも、少しずつ変化が見られるようになりました。つい先日までは、強い日差しを避けるように、木陰や日陰で休んでいましたが、肌... 2008.09.26 0 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 235 げんきの特訓は、まだまだ続けられています。今日は、さらに大物に挑戦するつもりです。ステップアップを目指すところは、頼もしいかぎり! 2008.09.25 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 234 午後になると風も強く冷たく、急に肌寒くなって来ました。お客さんもまばらに見えます。気がつけば、皆さんそれぞれの館内で、のんびり観ていることが多いかも。そろそろそんなシーズンになって... 2008.09.24 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 232 最近リッキーは、極々たまに、大胆な行動を取る時があります。↑今、ティモンの座っている場所と、壁の小さな隙間に、なんとか割って座ろうとします。あんな狭い場所に、無理矢理入らなくても、... 2008.09.22 6 ライオンの成長日記