ライオン日記 ライオン日記 367 今年の初め頃までは、胸の毛が長く、一時はオス?なんて言われた時期もありましたが、春以降、すっきりと毛換わり出来て、今では、トリミングしてもらったかのような、美しさ。(ティモン 19... 2015.11.17 1 ライオン日記
釧路市動物園 ヤマトおびひろ動物園へ 釧路市動物園の仔ライオン「ヤマト」(オス・8ヶ月)が、4月21日(月)に、おびひろ動物園へ移動することになったそうです。 2014.04.11 2019.09.27 3 おびひろ動物園釧路市動物園
釧路市動物園 ヤマト&ゆうひ 生後6ヶ月 釧路方面が猛吹雪に見舞われた2月16日。とても、動物園でのんびりという訳にもいかず、それでも、なんとか、ライオン一家のところまでは行かねば~!ゆうひ(前)とヤマト(後)は、生後6ヶ... 2014.02.25 1 釧路市動物園
釧路市動物園 肉を食べる赤ちゃんライオン 屋内に入り肉を食べる、ヤマト(左)とゆうひ(右)です。昨年7月26日(金)に生まれたオス2頭。写真・映像共に、2013年10月8日に撮影したもの、生後2ヶ月の、ヤマトとゆうひです。... 2014.01.25 1 釧路市動物園
釧路市動物園 ライオンの赤ちゃん ヤマトとゆうひ 釧路市動物園で、7月26日に誕生した、ライオンの赤ちゃんの命名式が、11月4日(月)に行われ、愛称が発表されました。1590人の一般公募の中から、「ヤマト」と「ゆうひ」と名付けられ... 2013.11.05 1 釧路市動物園
釧路市動物園 ロイヤルベビー♪ 釧路市動物園のライオン、ゆうき(メス/5歳)が、7月26日(金)に出産したそうです。よかった、本当によかった。もう何回言ったかわかりません。(笑)この日が来ることを、本当に待ってい... 2013.07.30 6 釧路市動物園
釧路市動物園 仲良し新婚夫婦 昨年6月16日に、旭山から釧路に移動したアキラ。ちょうど来園後8ヶ月というところ。もう、すっかり慣れたかな?晴れていたこの日は、日向でのんびりしていました。 2013.03.07 3 釧路市動物園
ライオン日記 ライオン日記 343 先日まで、屋外に出る時は、少し渋ることがありましたが、今日はプラス気温まであがり、暖かく感じたのか、すんなり出舎。すぐに座って、空気を吸い込んでいた、リッキーとティモン。 2013.02.27 2 ライオン日記
那須サファリパーク ライオン日記 339 冬の間は、屋内清掃の時間だけ屋外に出ているライオンたち。最近は、タイミングが合わないので、屋外にいる姿をなかなか見られません。(^_^;)午前の日もあれば、午後一の日もあり。 2013.01.21 4 ライオン日記那須サファリパーク
那須サファリパーク ライオン日記 337 アムールトラとユキヒョウが、アジアゾーンに引っ越してからは、寒さはちょっと苦手な動物たちが残った、熱帯動物館。これからの寒い季節は、早めの屋内入りになります。↑写真は、秋のリッキー... 2012.11.29 4 ライオン日記那須サファリパーク
ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 825 久しぶりに、開園直後の登場シーンを観ました。アムールトラ舎から順番に扉が開けられ、みんなが外に出てきます。ブチハイエナのカミと、ユキヒョウのシジムが、屋外に出るのに、数分かかったく... 2012.10.18 2020.04.16 0 ユキヒョウ物語
那須サファリパーク 祝げんき出産 今年2月11日に、アクト(オス)とカノ(メス)を出産したげんきが、先月9月22日に、今度は、3頭の赤ちゃんを出産したそうです。赤ちゃんは、いずれもメスだそう。今回は、しっかり母乳で... 2012.10.12 0 那須サファリパーク
釧路市動物園 新カップル誕生 釧路市動物園の、新しいライオンのカップル、「アキラとゆうき」。赤い糸で結ばれていたかのような、名前の響きもよし!(^^)6月16日に、旭山動物園から釧路市動物園に移動したアキラ。7... 2012.08.10 2 釧路市動物園