レッサーパンダ

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 8

ダンパーサッレ!(レッサーパンダの逆)木から木へ移る時、落ちないよう、巧みに四肢や爪を使い、上手に移動している、赤ちゃんたちです。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 7

愛らしい容姿や動作で、連日人気を博している、レッサーパンダの赤ちゃんたち。今日も、屋外であっちへこっちへと、探検して回っていました。(左赤、右金)
4
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 6

連休最終日の今日も、やっぱりお昼くらいに、産箱から外に出た赤ちゃんたち。「産箱から出ています」という園内放送が入ると、あっという間に、観覧待ちの行列が、花壇の辺りまで伸びました。間...
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 5

3連休初日の今日は、屋外には、出ていないようでした。午後には、カンガルー館の出入口のところから、花壇くらいまでの行列が出来るほどの、人気ぶりでした。(↑写真は、10月7日の「金」)
6
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 4

今日はずっと屋内で過ごしていたようです。少し動き始めた午後。「赤」
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 3

午前中は、産箱内にいたという赤ちゃん。今日は、お天気もいいせいか、来園者も多く、午後に、体重測定で産箱外に出ると同時に、カンガルー館外にまで続く、行列が出来ました。13時50分頃か...
8
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 2

お天気もよかった今日は、赤ちゃんたちの放飼場デビューとなりました。(左赤、右金)朝のテレビ番組、おは天にも登場!母子が屋内で過ごしているところに、外への扉がオープン!扉が開いても、...
8
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 1

午前中に覗いてみると、赤ちゃんたちは産箱の中。別な動物のところを回っているうちに、「赤ちゃんが産箱から出ている」という園内放送が入りました。放送直後は混雑しているかもと思い、少し経...
0
円山動物園

赤ちゃん一般公開始まる

円山動物園を3日も休むと、気になるものです。(^▽^;)10月1日から一般公開が始まった、レッサーパンダの赤ちゃんたちに、早速会いに行って来ました。今日は一日雨。お客さんも少なく、...
8
円山動物園

レッサーパンダの赤ちゃん公開日決定

円山動物園で、7月10日に生まれたレッサーパンダの赤ちゃんの、一般公開の日が決定したようです。円山動物園HPによれば、10月1日(金)9:00~ 屋内のみの公開。今朝は、報道公開が...
2
円山動物園

レッサーパンダの赤ちゃん 成長記録

ちびココちゃんです。今日は13時30分から、「動物誕生エピソードトーク」として、レッサーパンダの赤ちゃんについてのお話がありました。誕生から現在に至るまでの経過を、スライド写真を見...
0
円山動物園

赤ちゃんの成長

「ちょっ、ちょっとぉ。大きいじゃないのぉ。」でも、しっかり大口ココちゃんです。(笑)この後、また赤ちゃんの体重測定が行われるので、ちょっとお借りしますの、ご挨拶リンゴ・・・(^^)
2
円山動物園

レッサーパンダの赤ちゃん 体重測定

7月10日に生まれた、レッサーパンダの赤ちゃん2頭。一般公開を前に、体重測定の場面をガラス越しに観られるという、ドキドキ体験が実施されました。
4
円山動物園

ココ&セイタ&赤ちゃん 110

7月10日に2頭の赤ちゃんを出産したココ(4歳)。赤ちゃんは、生後2ヶ月になりました。
0
円山動物園

レッサーパンダ動画

←全ての動画はこちら
0
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ&赤ちゃん 109

7月10日に誕生したレッサーパンダの赤ちゃん2頭。産箱内のライブ映像が再開されてから、2週間が経過しましたが、映像を通して見ても、赤ちゃんたちは、日増しに大きくなっていることが伺え...
0
スポンサーリンク