レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 43 新年が明けても、尚、ふたりの距離が気になる、レッサーパンダのココ(メス/2歳)とセイタ(オス/3歳)。壁に追いつめられた状態になっているセイタ。緊張の時間が数秒流れ、セイタはいった... 2009.01.03 0 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 42 12月28日(日)の午後、今年最後の開園日に見た、レッサーパンダの姿は、どちらも寝姿でした。セイタは天井近くの管が、うまい具合に空中ベッドになっているよう。うつぶせになって寝ていま... 2008.12.30 0 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 41 レッサーパンダを観ていると、頻繁にみられるこの光景。おしりをクイクイと振りながら、こすりつけているシーン。痒いわけではなく、マーキングのひとつ。歩きながらも、途中で立ち止まり、いろ... 2008.12.27 0 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 40 クリスマスイブの今日も、寒い一日ですが、寒さなんて平気と、屋外の雪の上で歩きまわるレッサーパンダの、ココとセイタ。あれ?セイタが何かに夢中になっています。 2008.12.24 0 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 39 下の段からココを覗き見するセイタ。挨拶したかったのか、ちょっかいをかけたかったのか、上の段の隙間に、手を伸ばしたものの、ココに気づかれた瞬間です。(笑)今日は、寒かったからか、昼過... 2008.12.16 2 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 35 レッサーパンダ舎の屋外アスレチック場には、なぜか、笹の枝部分だけが2本刺さっているところがあります。食べるのは、笹の葉だけなのに、これは、どんな意味があるのでしょう? 2008.12.04 4 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 33 11月20日、レッサーパンダ舎にも、15cm程の雪が積もりました。さあ、屋外に出る時間です。歩き慣れた場所ですが、若干、気をつけながら、一歩一歩踏み出すココ。 2008.11.26 4 レッサーパンダ帳
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 31 レッサーパンダ舎のど真ん中で、大胆に昼寝をするセイタ。くるんと丸まり、自分のふわふわしっぽを枕にしてます。こんな時、ひとり起きてるココは・・・ 2008.11.18 2 レッサーパンダ帳