ユキヒョウ

ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 664

山の日暮れは早く、午後になると、早めに日が陰ってきます。しかし、これからが、ユキヒョウたちの行動時間!という感じです。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 664

ネコ科たちは、よくオシッコなどのニオイ確認をして、ちょっと面白い顔になります。フレーメン反応と言われていますが、生後6ヶ月のリアンも、しっかりやってます。(^^)まだ口の引き上げが...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 663

ネコ科は、影すらも美しい。どちらさまでしょう?
2
旭山動物園

旭山動物園 ユキヒョウ

びっくりするほど、凛々しく成長したヤマト。(2歳)
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 662

エゾヤマザクラ、カツラの次は、ミズナラの紅葉。こちらは、カツラよりも少し黄土色っぽい色。10月最終日の今日は、ポカポカした、いいお天気だったので、台の上で穏やかに休んでいたユキヒョ...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 661

どんよりした天気だったためか、今日は早めの屋内入り。ユキヒョウは寒さに強いので、遅くまで屋外でもいいかもしれませんが、「猛獣たちのワイルドタイム」のメンバーに入っているので、基本、...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 660

隣マスにいるアクバルに対し、歯を剥き出して、威嚇声を出すリアン。成長と共に、その声や表情に凄みが増して来ました。じゃれる時は、ネコのようにかわいいですが、この瞬間は、野性味溢れてい...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 659

今日は雨なので、いつもより早めの屋内入り。今月は雨が多かったので、屋外で過ごす時間も短かったかな。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 658

おや?リアンちゃん。もうお母さんはとっくに、屋内に入ったけれど、あなたは入らないの?うろたえるでもなく、凛として佇むリアン。寝起きだから、まだ体が動かないのかな。小さな頃から、母と...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 657

ユキヒョウ舎前のカツラの木が、眩しい程の黄色に色付きました。ただ、週末の風雨により、色付いたと同時に、落葉が始まっています。すでに上部の葉は落ちてしまいました。気持ちよい秋の景色の...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 656

ユキヒョウ舎周辺の紅葉が終わり始めると、今度は落葉の景色。掃除は大変なのですが、これもまた秋の風景。落葉をまとって、ダンディなアクバル。(^^)(ユキヒョウ舎前の、大きなカツラの木...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 655

いつもなら、屋内入りする少し前から、そわそわと歩き出すリーベですが、今日は、ぐっすり眠っていました。「熱帯動物館のネコ科の・・・」のアナウンスが流れていても、台の上でぐっすり・・・...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 654

同じ台の上で寝ていたリーベとリアン。リアンは、目覚めると、リーベにじゃれていました。左耳を噛み・・・
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 653

心地よい秋の空気を味わいたいところですが、なかなか雨が多い10月。早めに屋内入りです。ユキヒョウたちにとっては、雪が待ち遠しいところかな。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 652

ワイルドタイムを知らせるアナウンスが流れ、ちょっとテンションが上がるアクバル。久しぶりのメニューのニオイがそうさせるのか?隣のリーベと共に、檻越しに嬉しさを分かち合っているよう?
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 651

目標はリーベのように、カッコよく、美しく、かわいいユキヒョウ。美のお手本が、すぐそばにいるリアンは幸せものです。冬に向けて、被毛が伸びているせいか、みんなモコモコとしてきました。
0
スポンサーリンク