ユキヒョウ

ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 600

今日は少しだけ過ごしやすくなったためか、日中でも、元気に活動する時間がありました。いつものように、丸太をスイスイ登り、台に上がります。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 599

日中の大半を台の下で過ごしていた赤ちゃん。目覚めても、ごろごろしていました。(^▽^)
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 598

連日、真夏日が続いていますが、日陰で涼を取り、体を休めながら、乗り切っている様子のユキヒョウたち。日中のネコ科たちは、やはり寝姿を見ることが多いです。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 597

影に隠れて、リーベがじーっと赤ちゃんを見つめ、「おいで」のサイン。台の上からリーベにじゃれて遊ぶ赤ちゃん。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 596

今日も檻越しにアクバルと対面していましたが、やはりとても穏やかな瞬間でした。赤ちゃんにとっては、内心ドキドキなのかもしれませんが、兄姉(ヤマト、ユッコ)のような威嚇は見せませんでし...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 595

ゲリラ豪雨とも思える大雨でした。ちょうど、赤ちゃんがアクバルと檻越しに対面していて、その様子をじっと見ていたところに、ポツポツと・・・慌てて西門に、傘を借りに走り、西門に辿り着いた...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 594

台の下で、ちょっと動いたかな?と思ったらまた寝る・・・そんな真夏日の日中。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 593

ユキヒョウの赤ちゃんも生後3ヶ月を過ぎました。現在もまだ、おっぱいを飲んでいます。今日は再び、アクバル側のマスで過ごしていた親子。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 592

今日は再び、サーバルキャットの隣マスの扉が開放されていました。赤ちゃんは屋外にいるものの、リーベは屋内。出入り口のところで、周囲を見渡して、結局出ない。今回は、リーベが出ないという...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 591

やはり、ワイルドタイム(15時45分)近くになって、台の下から外に出て、動き出した赤ちゃん。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 590

今日はアクバルの隣マスで過ごしていたユキヒョウ親子。すぐ近くで見る、アクバルの事を、赤ちゃんはどう感じたことでしょう?
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 589

夜の動物園のため、開園時間が延長されている今日。ワイルドタイムの17時30分までは、屋外で過ごすユキヒョウ親子。やはり夕方になると、動き回る様子が見られました。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 588

最近、木のおもちゃが増える頻度が上がってますか?(^▽^;)今日も、リーベが乗った丸太がバキッと折れました。高いところから落下しても、全く問題なしは、さすがユキヒョウ。でも、その高...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 587

今日のワイルドタイムは、15時45分でしたが、ちょうどその頃から、スイッチが入り始めた赤ちゃん。台の下から出て来て、活動を始めました。リーベが高い所に上がってしまい、赤ちゃんも高い...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 586

開園してすぐなら動いているかと思ったら、やっぱり台の下に潜り込んでいました。(^▽^;)開園前には、木登りもしていたとか・・・北海道の朝は、特に早いので、早朝なら涼しくて過ごしやす...
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 585

リーベがいる場所に上がっては、しっぽにじゃれたりして遊ぶ赤ちゃん。すでに、いろいろなところまで上がれるようになったと思います。
0
スポンサーリンク