ユキヒョウ

ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 524

1年に1度、この寒い時期に繁殖のシーズンを迎えるユキヒョウ。ペアとなって今年が3年目の、アクバルとリーベです。1年目には、ヤマトとユッコの2頭が授かり、2年目は、交尾行動は確認され...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 523

アクバルは特に、後ろに見える台のところに、マーキングをします。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 522

少し湿った雪が降っていました。高い台の上で休むアクバル。食欲旺盛なアクバルは、屋内入りが待ち遠しいようです。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 521

う~ん、今日は、何して遊ぼうか?
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 520

雪の上で気持ち良さそうに寝ていたアクバルでしたが、
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 519

寒いのが得意とされるユキヒョウ。極寒の今は、さぞかし、外で過ごしたいのかと思いきや・・・・
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 518

リーベは一番高いところで、休んでいる時間が長いです。時々、下に降りて、同じ場所をぐるぐる歩いたり、アクバルにダッシュをかけてみたり。
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 517

大雪です。じっとしていると、体にどんどん雪が降り積もります。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 516

ユキヒョウ舎に向かう途中に、ん?と思うものが落ちてました。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 515

今年もリーベの美しさに、魅了され続けた1年でした。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 514

リーベ寄りの台の上で休むアクバル。時々、檻越しに、仲良く過ごす2頭です。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 513

12月も下旬に入り、ユキヒョウたちの行動にも少しずつ変化が見られるようになってきます。
0
円山動物園

粘土でユキヒョウ

旭山動物園へ行ったヤマトは、21日(火)から屋外展示が始まったそうです。いよいよデビュー。これからが楽しみです。で、紙粘土で、ヤマトを作ってみました。楽しいんだけど、これが難しい!...
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 512

今日の天気は・・・・
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 511

リーベは、いつものように高い台の上で休んだり、時々下に降りて、歩き回ったり。その間も、アクバルの事は、ちらちらと見ています。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 510

まとまった雪が降り、檻にもびっしりと付きました。
0
スポンサーリンク