ユキヒョウ

旭山動物園

紅葉始まる旭山動物園

6月の公開から毎月訪問していますが、毎度、大きな成長を見せてくれる、ユキヒョウのリヒト(オス/4ヶ月)。7月は、檻のせり出した部分に上がれるようになり、8月は、愛称決定、華麗なちび...
0
旭山動物園

アムールトラとユキヒョウの命名式

今年春に生まれた、旭山動物園のアムールトラと、ユキヒョウの仔たちの、命名式が行われるということで、出かけてきました。旭山動物園では、8月9日~15日の間、開園時間が延長され、夜の動...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 904

7月30日(土)、夜の動物園にて。17時からは、ユキヒョウとアムールトラの給餌が行われました。日中は、30℃に達し、蒸し暑さでムンムン。夕方になり、少しは落ち着くかなと思いましたが...
0
旭山動物園

ひとりで探検!ユキヒョウの赤ちゃん

その青い瞳に、もう一度会えて嬉しかった。(7月18日)ヤマト・ユッコ・リアンを振り返ると、3ヶ月半くらいまではブルー。それ以降は、徐々にブルーからグレイがかっていきました。次回会い...
1
旭山動物園

夏休み直前の旭山動物園

4月19日に誕生した、ユキヒョウの赤ちゃん。生後3ヶ月を目前に、ついに獣舎のせり出した部分まで、登ってくることが出来るようになりました!3週間ぶりの、旭山訪問。ちびっこたちの成長の...
0
旭山動物園

元気な鳴き声 ユキヒョウの赤ちゃん 公開始まる

タンポポの葉と並ぶくらいの大きさ。小さくて可愛らしいですね。4月19日(火)に生まれた、オスの赤ちゃんは、現在、体長約40cm、体重約4kgにまで成長したそうです。訓練を経て、6月...
3
旭山動物園

ユキヒョウの赤ちゃんも公開 旭山動物園

6月16日以来、12日ぶりの旭山動物園。(笑)再訪までの期間が、一番短かったかな。6月26日(日)から、ユキヒョウの赤ちゃんの公開が始まったということで、早速、ヤマトの子供、アクバ...
1
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 903

うれしくって、つい、頬ずり・・(笑)孫誕生の報に、心躍るアクバルでした。(^^)
1
円山動物園

ユキヒョウ リアン

ユキヒョウ リアン(メス)2011年5月1日 円山動物園生まれ。(父アクバル 母リーベ) 2頭で生まれたものの1頭は5月3日の朝死亡。2011年7月2日 11時より屋内展示場で一般...
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 902

円山生活も、残り一週間をきってしまいました。今日も仲良くお昼寝の、リアン(左)とリーベ(右)。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 901

ユキヒョウの肉球です。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 900

リアン(メス/4歳)が、名古屋の東山動植物園へ、移動することになりました。熱帯動物館で生まれ、アジアゾーンへお引越し。今日までたくさん楽しませてくれました。とうとう、行ってしまうの...
1
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 899

多摩動物公園出身のアクバル(オス/10歳)。2005年6月7日、シンギズ(父)とマユ(母)の間に生まれた個体。母のマユは、2012年9月14日に他界。(享年13歳)そして昨日、10...
2
浜松市動物園

ユキヒョウ カーフ

ユキヒョウ カーフ(オス)2005年5月27日(金) 多摩動物公園生まれ。父シンギズ 母ユキ2006年4月19日(水) 東山動植物園へ移動。2010年2月  浜松市動物園へ移動。2...
0
東山動植物園

ユキヒョウ パトラ

ユキヒョウ パトラ(メス)1988年5月8日 東山動植物園生まれ   2010年2月15日 老衰のため死亡 (21歳9ヶ月)
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 898

まだ少し、長い冬毛が残っていますが、全体的には、短めの夏毛に変わりつつあるユキヒョウたち。今日の屋内展示は、リーベ(母・後)とリアン(娘・前)です。
3
スポンサーリンク