動物園イベント

円山動物園

夏の夜の動物園

今年も夜の動物園が始まりました。写真は、マレーバクのワカバ。
1
円山動物園

7月16日組

1975年7月16日生まれのザン。39歳になりました。おめでとう!ホースのシャワーを浴びて、気持ち良さそう。
0
円山動物園

壁面アート展

おはようございます。雲が多めですが、青空が広がっている朝です。10時現在の気温はすでに、28℃。今日も暑くなりそうです。ベルガモット(写真)が咲き始めました。この花は、タイマツソウ...
0
ノボシビルスク動物園

ZOOガーデン

おはようございます。薄曇りの今朝。20℃前後の過ごしやすい気候です。今日は、晴れたり曇ったりかな?白いクレマチスもきれいに咲いています。
0
円山動物園

熱帯鳥類館 改修工事始まる

おはようございます。今朝も曇りからのスタートですが、じわじわと気温は高くなりそう。10時現在の気温は、23℃ですが、29℃くらいまで上がるとの予報です。今週は、傘マークがついていた...
0
円山動物園

夜の動物園は懐中電灯なしで

おはようございます。今朝は曇り。9時20分現在の気温、23℃。強い日差しがないので、過ごしやすいですね。写真はクレマチス。風車のような花がたくさん咲いています。紫、白、ピンク、形も...
2
円山動物園

野外ステージ改装

おはようございます。今朝は晴天。時間と共に、ジリジリと暑くなってきました。10時現在の気温、昨日と同じく25℃。写真は、アジサイ。先月末から、そろそろ咲き始めました。しばらくは、カ...
0
ノボシビルスク動物園

時計の移動

少し風がありましたが、概ね好天に恵まれた週末でした。円山周辺は好天でしたが、地域によっては雨が降っていたらしく、不安定だったようです。バラが次々に咲き、今一番きれいなシーズンです。
1
円山動物園

市長の”さっぽろなび”で円山動物園のドキドキ体験が紹介される

動物の生態や魅力を伝えるため、動物園では、ガイドや給餌が行われています。そのガイドは、各動物園で呼び名があり、例えば、旭山動物園では、もぐもぐタイムや、なるほどガイド、釧路市動物園...
0
ノボシビルスク動物園

動物たちのフンが肥料に

おはようございます。今朝も弱い雨からのスタート。1日を通し、降ったり止んだりとなりそうです。しばらく、傘を持ち歩くことになりそう。
2
円山動物園

GW初日の円山動物園

GW前半の道内は、まずまず好天続きとか。初日の今日は、円山動物園も、多くの来園者で賑わっていました。写真は、アムールトラのタツオ(17歳)。西門から入園すると、真っ先に登場となるの...
1
円山動物園

集めてみたら

円山動物園で、11月から3月まで実施されていた、年間パスポートキャンペーン。別日の2回スタンプを押したカードを、受付の応募箱に投函すると、抽選で景品が当たるという企画。
4
円山動物園

円山動物園 感謝デー

春分の日を過ぎても、まだ雪が降ります。吹雪も、そろそろ最後にしてほしいなあ。今日は、円山動物園 感謝デー。
2
円山動物園

スノーフェスティバル開催

今日から、さっぽろ雪まつりが開幕です。(2月5日(水)~2月11日(火・祝))同時期には、各地で冬のお祭りがいろいろ開催されていますが、円山動物園では、スノーフェスティバルが開催さ...
1
円山動物園

パルコアラとマルヤマン

春~秋は、自転車で出かける大通も、冬場は、地下鉄を利用しています。昨日は、大通公園の出口から出ると、真っ白な世界の猛吹雪。現在地を確認しながら、1ブロックずつ歩いて行く感じです。土...
1
円山動物園

どさんこ馬がやってきた

円山動物園のお正月イベントのひとつ、馬ソリ体験のため、どさんこ(北海道和種馬)たちが、今年も来てくれました。昨年は、アジアゾーンのすぐ横にコースが作られましたが、現在は、アフリカゾ...
1
スポンサーリンク