"ピノ"

ラクテンチ

ホッキョクグマ「ララ」「ルル」の故郷・別府ラクテンチ訪問記

(Rakutenchi , Beppu City, Oita Prefecture , Japan) 2023年12月17日(日)、大分県別府市にあるラクテンチというアミューズメン...
0
インスタント食品

【北海道限定】やきそば弁当 室蘭やきとり味とえび塩味

(Yakisoba Bento , Toyo Suisan) 毎年雪まつりの頃と秋頃の、年に2回新商品を発売している、東洋水産のやきそば弁当です。北海道限定のインスタント焼きそばで...
0
旭山動物園

真冬の旭山動物園2024

(ホッキョクグマ ピリカ(メス/18歳) 旭山動物園 2024年1月16日(火)) 2024年初訪問の旭山動物園です。2021年12月10日に生まれたホッキョクグマの「ゆめ」が、2...
0
ラクテンチ

九州旅行1日目~大分空港〜別府市

今回の遠征先は九州。まずは初訪問となる大分県に入るべく、大分空港へ降り立ちました。日本の全47都道府県の中で、まだ数県ほど未訪問の地があり、全国制覇を目指している最中で、これで一歩...
0
円山エレファント

【円山エレファント】赤ちゃんは屋外の砂の上でゴロゴロ

(アジアゾウの親子  札幌市円山動物園 2023年10月13日(金)) 屋外放飼場(森側)での展示2日目。今日も朝からいい天気。ということは来園者も多めなのです。早い時間からアジア...
0
全国うまいもの巡り

【沖縄グルメ】喜作乃島大東寿司と白身魚の沖縄天ぷらサンド

那覇空港で購入したお弁当、喜作乃島大東寿司です。沖縄には寿司のイメージがなかったのですが、海に囲まれているので寿司があっても当たり前ですね。大東寿司という郷土料理がお弁当として販売...
0
円山エレファント

円山動物園のアジアゾウのペア「シーシュ」と「ニャイン」の激しい水浴

アジアゾウのシーシュ(オス/14歳)とニャイン(メス/10歳)が一緒に水浴しているのを、初めて観ることが出来ました。ゾウたちも暑い日はよく水浴しているそうですが、観られるのはタイミ...
0
円山動物園

円山動物園のアルダブラゾウガメ「キク」世界カメの日に行われた体重測定

円山動物園のは虫類・両生類館で暮らすアルダブラゾウガメのキク(メス)。世界カメの日特別ガイドで見せた水浴や給餌、体重測定の様子を動画でもご紹介。世界最大級リクガメといわれるガラパゴスゾウガメとの違いは?
0
全国のお菓子

今度はヒヨコ柄 東京ばな奈ピヨレモン バナナレモン味、見ぃつけたっ

東京土産ではおなじみの東京ばな奈。最近ではアニメなどのキャラクターとコラボしたり、動物柄が登場している東京ばな奈ですが、2023年4月から夏限定で新発売されたのは、ヒヨコ柄の東京ば...
0
北海道のお菓子

【北海道みやげ】木彫り熊もなか

北海道土産といえば「木彫りの熊」というイメージを持つ世代は、もはやある一定の世代となるのでしょうか。あの鮭を咥えた熊を木彫りで表現された置物が、日本各地でテレビの上などに置かれてい...
0
北海道のグルメ

ご飯の最高のお供【北海道限定】白子のり山わさび味のり

パッケージに惹かれるだけでなく、最高に美味しいごはんのお供のご紹介です。白子のりから出ている「北海道山わさび味のり」という味付けのりです。北海道で山わさびは、スーパーなどで醤油漬け...
3
しろくまにっき

【しろくまにっき】デナリの寝顔〜雪の上で眠れるのもあとわずか

(ホッキョクグマ  デナリ 円山動物園 2023年3月20日(月)) 本当に気持ちよさそうな寝顔を見せてくれていたデナリ。太陽の日差しを浴びながら、絶妙な雪の凹凸に身を委ねています...
0
釧路市動物園

釧路市動物園のホッキョクグマ「ミルク」の訃報

受け入れ難い現実にただ茫然自失。深い悲しみの中にいます。 昨日(2023年3月1日)、釧路市動物園のホッキョクグマ「ミルク」メス10歳が亡くなったそうです。繁殖のため、オスのキロル...
9
男鹿水族館GAO

雪あかりの動物園でガラスに描かれたハチミツの画が素晴らしかった

少し前はかごで遊ぶのがブームのようでしたが、今はピンクのブイなのかな?開園直後から活発に遊んでいた、旭山動物園のホッキョクグマ「ゆめ」です。2021年12月10日に生まれたゆめは、...
0
全国のお菓子

鳩サブレー干支バージョンはイラストがおめでたい(手提げタイプ)

バターたっぷりでサックサクの食感、食べごたえ充分な大きさで、鎌倉のお菓子といえば・・鳩サブレーですが、干支バージョンのパッケージがありました。手提げタイプの形で、描かれたイラストが...
0
名古屋・中部観光

謹賀新年 神様のお使いうさぎの像をなでられる三輪神社へ初詣

撫でると幸せが舞い込むという神のお使い福兎の像や、可愛らしいここだけの御朱印、おみくじ、お守り、絵馬。地下鉄「上前津」「矢場町」から徒歩5~6分の三輪神社へ卯年元旦に出かけました。
4