円山動物園に咲く花 札幌市円山動物園に咲く「セイヨウオキナグサ」 円山動物園内で見つけた、白花のセイヨウオキナグサ。開花時期に出会わなければ、ほとんど気づくことはなかったでしょう。ここに植えられていたのか、鳥が種を運んできたのかは不明です。雰囲気... 2023.04.28 0 円山動物園に咲く花
国内旅行 【空路】新千歳空港ー秋田空港 右側座席から見える風景~秋田空港停電中の着陸 可能な限り窓側席を選び、車窓を眺めることが好きです。右側座席を選ぶか、左側座席を選ぶか、見たい景色によって決める時もあります。ただ天候次第で見えたり見えなかったりするので、最終的に... 2023.04.26 0 国内旅行
男鹿水族館GAO 男鹿水族館GAOゴマフアザラシの赤ちゃんのミルクタイム 2023年4月15日(土)、北海道にゆかりのあるゴマフアザラシの両親から、オスの赤ちゃんが誕生した男鹿水族館GAO。今回はお母さんが育児をしなかったため、人工哺育ですくすく成長中で... 2023.04.25 0 男鹿水族館GAO
旭山動物園 冬のライオンファミリー旭山動物園 「雪あかりの動物園」2023年2月10日 (ライオン イオ(メス2歳)とレイ(メス生後4ヶ月) 旭山動物園 2023年2月10日)もう随分時間が過ぎてしまいましたが・・雪あかりの動物園の時のオリトファミリーの写真です。雪あ... 2023.04.24 0 旭山動物園
秋田市大森山動物園 大森山動物園のレッサーパンダたち「円実」に再会 (レッサーパンダ 円実(メス/6歳) 大森山動物園 2023年4月23日(日))今日は秋田の大森山動物園に行ってきました。展示サイクルもわからず、円実(まるみ)に会えるかどうかわ... 2023.04.23 0 秋田市大森山動物園
しろくまにっき 【しろくまにっき】桜が見頃のホッキョクグマ館 (ホッキョクグマ リラ(メス/8歳) 札幌市円山動物園 2023年4月21日(金))ホッキョクグマ館南側のエゾヤマザクラが咲き始め、早くも見頃を迎えています。 2023.04.22 0 しろくまにっき
トライデー アムールトラのトート只今換毛中 (アムールトラ トート(オス/2歳) 札幌市円山動物園 2023年4月21日(金))先週は、顔周りの長い毛がふっさふっさとあったのですが、今日見ると左側半分の長い毛がないですね。ぺ... 2023.04.21 0 トライデー
豊橋総合動植物公園のんほいパーク のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)の夜行性動物館は朝が狙い目です サーバル新施設はいつ? (サーバル ステル(メス/6歳) 豊橋総合動植物公園 2023年4月12日)同じ動物でも、動物園によって展示場は違います。広さはもちろんのこと、屋外だったり屋内だったり。それぞれ動... 2023.04.20 0 豊橋総合動植物公園のんほいパーク
北の暮らし ヒグマ出没情報の場所確認と北海道神宮第三鳥居の桜 円山公園でもそろそろ桜が見頃になってきそうですね。今年はやはり少しだけ早めのような気がします。今週は雨が降ったり、肌寒かったり、暑かったりとアップダウンが激しく、桜の開花も天気次第... 2023.04.20 0 北の暮らし春の風物詩
円山動物園 営巣シーズン到来!それにしてもむしりすぎでしょ?カラスの驚くべき行動 春は野鳥たちの営巣シーズン。皆それぞれの巣材調達に忙しい時期でしょう。カラスの場合、巣の外側部分は枝などの硬めの素材で形をつくり、卵を産んで抱卵する中心部分は保温性もある柔らかい素... 2023.04.19 0 円山動物園札幌の野鳥
春の風物詩 円山動物園内でもサクジロー (エゾヤマザクラとメジロ 札幌市円山動物園 2023年4月18日)今年(2023年)の札幌は、4月15日に桜の開花が宣言されましたが、円山動物園内のソメイヨシノはまだ咲いていない... 2023.04.19 0 春の風物詩札幌の野鳥
円山動物園 ゴマフアザラシ『マシロ』初めての出産!円山動物園では30年ぶりの赤ちゃん 2023年4月13日(木)、札幌市円山動物園のゴマフアザラシ『マシロ』(メス/7歳)が無事出産しました。現在、マシロと赤ちゃんは非展示のサブプールで過ごしているため観られませんが、... 2023.04.18 0 円山動物園
円山動物園 【飼育の日イベント】休園明けの円山動物園 レッサーパンダ舎リニューアル (ホッキョクグマ リラ(メス) 札幌市円山動物園 2023年4月17日(月))一週間ぶりに会うリラは、またまた換毛が進んでいるようでした。昨年の春は首周りにたくさん残っていてシーラ... 2023.04.17 0 しろくまにっきユキヒョウ物語レッサーパンダ帳円山動物園
円山動物園 円山動物園正門の10枚の動物写真 気になる1枚 (札幌市円山動物園 正門 2023年4月16日(日))円山動物園では、昨年4月より正門に動物の写真10枚を掲示されています。それ以前はPRなどの文字が掲示されていました。冬から4月... 2023.04.16 0 円山動物園