スポンサーリンク

北海道神宮例祭

北海道神宮


神様の恵みに感謝し、平安を祈る祭り「北海道神宮例祭(札幌まつり)」が
6月14日(水)~17日(土)の間、開かれています。
15日は、最も重要とされる例祭が神宮で行なわれました。
古代大的式


行事のひとつに、古代大的式があります。
古代大的式(1.7MB)
出店


出店もたくさん出て、大変賑わいます。
ある一角で、人だかりが出来ているところが・・・
さるまわし1


さるまわしでした。
23


45


さるまわし(1.5MB)
後ろ姿後ろ姿2


オスザル、名前は「つくし」
ひと仕事終えた、その背中には達成感が・・
しっぽを踏まないように、半分だけ・・腰掛けます。
来年もまた来る予定です。(会いに来てね。)
御神輿御神輿アップ


明治11年から始まった「神輿渡御(みこしとぎょ)」も戦争中の2回の中止以外、今日までずっと受け継がれています。
御祭神に街の繁栄ぶりをご覧になっていただくために、一日かけて、市中を巡ります。
今日(16日)9時30分、御神輿と山車が、北海道神宮を出発し、大通り~すすきの周辺を回って、16時30分ごろ再び北海道神宮に戻ります。
昨日午後から、あいにくの雨模様。(雨でもやるんですよね。)
もし私にパワーがありましたら、雨の中のその様子も、ご紹介しようかと思います。
結果は後程・・

コメント

  1. ouma より:

    つくしちゃんの 立ち姿 驚きましたね
    神輿に神の表示がありましたが
    大国魂神(おおくにたまのかみ)
    大那牟遅神(おおなむちのかみ)
    少彦名神(すくなひこなのかみ)までは良いのですが
    明治天皇(めいじてんのう)…って
    神として祭られている事を初めて知りました
    (アメブロ調子よくなったらトラバさせてください)

  2. ゆか より:

    さっぽろまつりといえば、中島公園の出店のイメージしかなかったのですが(^_^;)、神宮ではこのような儀式が行われていたのですね。
    日中出れないのでお神輿などもなかなか見れないのですが、おまつりっていいですね~。
    今年はあいにくの雨ですね。

  3. サボ より:

    おはようございます。
    お祭りなのに・・・、御神輿や山車が出るというのに・・・。
    この雨と強い風では、折角の“お祭り気分”も台無しですね。
    それよりも、この悪天候のなか、街中を練り歩くのでしょうかね。関係者の安全と無事を祈ります。
    北海道の平安を祈る、このお祭り、
    今日の空の模様を見る限り、
    北海道の現状を映しているのでしょうか。

  4. tim-tam-original より:

    札幌まつりに行かれたのですね。
    私は今晩行く予定だったのですが、あいにく雨のようなので、中止になりそうです・・・。
    屋台の食べ物、色々食べたかったです
    昔、イチゴ飴、りんご飴ならぬ、トマト飴が売られていたこともあったんですよ。
    あれはやりすぎでした。

  5. ake より:

    今日は保育園の年長クラスの子が、見に行く予定だったんですけどどうでしょうか。(早い登園なんですよ)
    会社の社長が、毎年出ています。この、行列に。
    今年は、事情があって出られませんが…。
    風が強くて大変です。
    大通公園までいくんですから…重たいのに。
    さるくん、毎年居ますね。
    同じさるくんだんだろうか…顔見てもわかんないわぁ(笑)

  6. ボコ より:

    さるまわし!見たこと無いです~。
    会社休めばよかったかな・・・。昨日はそんなに
    やる事が無かったんですよねぇ~。
    朝から降ってますね・・・。朝出発して、途中
    休憩を挟みながら、夕方までかなりの距離を
    移動する御神輿と、車と人。結構凄い人数が
    係ってるんですよ~。毎年仕事中に窓から見物します。
    神主さん達は、なぜかオープンカーに乗ってるのですが
    雨の時はどうだったかなぁ?

  7. MAYU より:

    oumaさん
    そうですね、神宮の歴史、いろいろ勉強させていただきました。
    こちらこそ、TBよろしくお願いします。

  8. MAYU より:

    ゆかさん
    実は、中島公園には、まだ一度も行った事がありません。
    今日もあいにくの天気で、そちらには、行けそうにありません。

  9. MAYU より:

    サボさん
    おはようございます。
    最近、なかなか厳しい話が多い北海道ですね。
    折角、気分だけでもという時の、悪天候は実に残念ですね。
    (YOSAKOI前半もそうでしたから尚更)
    でも、雨の中でも、頑張る力をもって、がんばりましょう!

  10. MAYU より:

    tim-tam-original さん
    トマト飴ですか!それは凄い。
    私はこの年になるまで、まだ一度もりんご飴を食べた事がありませんでした。
    その事を先日、主人に話したら、「それはいかん!」と
    お花見の時に、神宮で買ってくれました。(神宮で初りんご飴)
    こんな人間ですから、トマト飴など、知る由もなし。

  11. MAYU より:

    akeさん
    さるくん毎年ですか・・
    来年も来る予定と言っていました。
    「つくし」椅子のほかに、「あらし」という椅子もあったので、
    もう1匹いるかも。
    小さい子は特に可哀想だね、雨は・・。
    昨日も、家の前を、カッパを来た小学生の行列が歩いていきました。
    でも、今少し雨はやんでいるようだから、大したことないかもです。
    蝉時雨も聞えてきましたが・・

  12. MAYU より:

    ボコさん
    昨日は午前中のみが良かったですね。
    午後からは結構降って来ました。
    (撮影後、買い物に行った私は、見事濡れながら、自転車で山を上りました)
    今日も豪雨ではないので、何とかなりそうです。
    快晴でないのは残念ですが・・
    参加される方々は、本当にお疲れさまです。

  13. ライラック より:

    昨日の夕方大通周辺にいたら、お祭り帰りの子供たちが
    多かったですねぇ~。
    屋台で買った物を持っていました。
    私は何故か「わた飴」が好きで~~~!
    今日は大丈夫そうですね。
    そろそろ通りますかな?ベランダから見ます!

  14. MAYU より:

    ライラックさん
    朝は、雨の中、下まで歩いて降りて、出発を見届けましたよ。
    帰宅後、さらに買い物へ西区に、自転車で出かけ、今帰ってきたところ。(ご飯食べてます)
    ちょっと休憩したら、また見に行きますよ。
    今日は、山を3往復だわ

  15. みわひめこ より:

    天気悪そうですね。
    こちらも大雨でした。
    神宮に、動物園等々、市街地に隣接しているのに、ホント、円山界隈って魅力的ですよね。

  16. MAYU より:

    みわひめこさん
    そちらは、すっかり梅雨入りですね。
    こちらも梅雨はないといっても、やはり同じ日本、雨はいつもより多いような気がします。
    この辺りは、名所が集中してますね。
    札幌駅と同じ中央区とは思えないほど、自然も多いです。

  17. mako より:

    子供の頃から、札幌まつりと言っていました。お祭りというと、♪ピーひゃらぴっぴぴぴ!!♪って言ってました。
    馬に曳かれる山車も沢山あって、電線もあまりない時代、人形を出しながら、練り歩いていました。一時期、馬が暴れてからは、耕運機のようなものに惹かれるなど、味わいがなくなってしまいました。

  18. MAYU より:

    makoさん
    この歴史ある祭りにも、いろいろなことがあったのでしょうね。
    それを、もう数十年、見ていらっしゃる。
    私も出来れば、毎年見ていきたいなと思っています。

  19. もふもふ より:

    あああ、おさるの腰かけ姿、たまらない
    そうかそうか、しっぽを踏まないように腰かけてるのか、かわいいかわいい
    数年前の妊娠中、私が通っていた産婦人科は例祭の時休診になってました。
    そんなに重要な祭りなのか!?と驚いた記憶があります。
    そういえば、うちの子が通ってた幼稚園も休みになってたな。(我が家の周辺だけかな?)

  20. MAYU より:

    もふもふさん
    そうでしょ!たまらないでしょ!
    じーーっと、そのまま座ってるんだよ。
    野口さんのように笑っていたよ・・分かち合う友が隣にいないのは、こういう時辛い!
    祭りに関しての、思い入れはあっぱれだよ。
    でも、最近は少なくなったようですが・・・
    子供の運動会も、会社を休んでが、当たり前と、聞いた事も。
    こういう生活が、ゆとりを持って出来る時代なら、いいのだけれど・・
    そこから脱してきちゃったんだよね、思えば・・

  21. 猿心 より:

     「つくし」君?
    同じお猿でも、かわいい!
    北海道は行ったことないので、うらやましい・・・
    梅雨明け前の蒸し暑い福岡からでした!

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました