スポンサーリンク

水無月

先日、買って食べたお菓子で、ご紹介が遅れていたものがひとつありました。
水無月


六花亭の季節商品(6月)の水無月です。
ササニシキ米で作ったお餅に大納言小豆をのせたお菓子。
6月1日~6月30日までの販売。
4個入りで320円です。
日持ちしないお菓子でもあり、通販はありません。
水無月中身


冷やしていただきます・・・
見た目は、とても地味なのですが、食べてみるとこれがとても美味しいんです。
ういろうというよりか、冷たいお餅の食感とおいしさ。
それが、口の中で広がります。
小豆はひと粒ずつ輝き、きれいに並んで乗っています。
とても上品さを感じ、これこそ、いい仕事してるなあ~と感じる商品でした。
この記事を紹介するまで、実は私、恥ずかしい事に、水無月というお菓子を知りませんでした。
ただ、6月の限定商品だからつけられた名前・・程度にしか思ってなかったのです。
ちゃんと歴史・意味があったのですね。
6月30日は水無月を食べる日だそうです。
昔から、京都の神社では、1年の折り返し地点でもある、この日に夏越祓(なごしのはらえ)という神事を行なっているそうです。
神社の外に、茅(かや)で作られた大きな輪を取り付け、その中をくぐり、この半年の罪や穢れ(けがれ)、病気をはらい、
残り半年の、無病息災を祈願する神事です。
たくさん紹介記事はありましたが、ひとつをご紹介します。→e京都ねっと
水無月はその日にいただく伝統的なお菓子で、ちゃんと意味があります。
小豆・・・魔除け
三角形・・暑気をはらう氷を表す
このお菓子美味しい!くらいにしか思っていなかった事を、なんだか恥ずかしく思ってしまいましたが、
病気やケガなどなく、この半年が過ごせたことに、感謝しながら、
またいただきたいと思います。
(罪や穢れは、はらわなくては・・(;^_^A )
水無月の他にも・・
田舎まんじゅういなか饅頭


田舎まんじゅう(80円)
たっぷりの青えんどう餡が、薄皮で包まれて蒸し上げられたおまんじゅう。
もちろん、色素は使わず、えんどうそのものの色です。
ひとつ鍋ひとつ鍋


ひとつ鍋(95円)
小さなお鍋の形の最中のなかには、小さなお餅が2個入っています。
六花亭のケーキは食べた事がなくわからないのですが、
和菓子はどれも美味しいものばかりです。
近所にあって、うれしいです。
また、季節商品など、勉強した事をご紹介させていただきますね。
お菓子勉強
もうすぐ、1年の折り返し地点ですね。
早すぎっ!
次は、また新たに出会ったお魚の記事です。

いつもありがとうございます! 

コメント

  1. Next-JIS より:

    こんにちは!! 六花亭の和菓子、私、食べた事が
    ないのですが、どれも本当に美味しそうですね。
    特に、冷して食べる水無月は、そそられます!!
    そして、歴史・意味を始めて知りました!!

  2. ぷらす より:

    六花亭大好き!
    田舎まんじゅうもひとつ鍋も好きです。
    六花亭の「水無月」はまだ食べた事がないです。
    今年は5月に何回か作って食べて肝心の6月になってから作っていません・・・粉も残っているので作らなくては・・・
    六月の京都のお菓子で無病息災を願って位の知識しかなかった・・・又またありがとうございます。
    六花亭の季節のお菓子、ネット販売がないのは行った時と息子が帰って来るときしか食べられないので、まだ全品制覇してないです。

  3. みちこん より:

    はじめておじゃまします。
    《ホワイトアスパラガス》の検索中でした。
    「あら、宮の森?」と、みょーに懐かしい地名で
    ついついアスパラガスそっちのけで読みふけってました。
    わたし道産子ですが、北海道から離れてはや10数年。
    これからも北海道を懐かしませていただきます。
    《オシキリ食品》《ロバパン》久々に目にしました。
    今晩は、北海道から送ってもらった《ホワイトアスパラ》
    いただきます。
    ちなみに《ホクレン》です。
    今わたしの中でお気に入りの六花亭商品は
    《霜だたみ》。うまいーー。でも散らかるーー。

  4. karin より:

    六花亭!食べたいです~♪
    母が六花亭大好きで、スタンプカードがしょっちゅういっぱいになってます(笑)
    ケーキも食べたことがありますよ~!
    安いのに、どれも美味しいです。
    私のオススメは、レアチーズケーキです(^-^)/

  5. やえ より:

    はじめまして。
    京都では6月になると店頭に並び始めます。黒砂糖味と二種類ありますが、最近は抹茶味も見かける様になりました。
    母は6月30日に何があっても買ってきて仏壇に供えてました。あっ、たぶん今も。

  6. tomi より:

    六花亭の洋菓子はよく食べましたよ~。
    特に「さくさくパイ」は札幌で物産展でしか食べれなかったので、釧路に来てからはいつでも買えるのでマイブーム状態でしたね。
    ただ、甘さが控えめなので食べ過ぎちゃうんで危険!
    2人でケーキを5個も食べてしまうんです・・・。
    柳月にも今月の創作和菓子があるんですよ。
    札幌で働いていた時はよく買って食べてました。
    この時期だったと思うんですが「玉つゆ」というフルーツ庵の入った葛まんじゅうが好きでした。(今でもあるかなぁ?)

  7. ake より:

    水無月というお菓子しりませんでした。
    頂き物のおすそ分けくらいで、店頭にめったに行ったことがないもんで…
    お菓子にも、意味&願いがこめられてるんですね。
    MAYUさんに教えてもらわなければ「おいしい!」だけで終わったに違いありません。

  8. 『水無月』
    初めて聞きました。
    季節感の漂い、意味もあるお菓子なんですね。
    6月30日に購入して、食べてみようと思います^^
    六花亭のお菓子は、どれも美味しいですよね
    私のお気に入りは『大平原』です

  9. MAYU より:

    Next-JIS さん
    初めまして、コメントありがとうございます。
    いつか、機会があったら、六花亭のお菓子も召し上がってみて下さい。
    どれもおいしいですよ。
    水無月は今月のみですが、来年も発売されるんじゃないかな?
    よかったら、またお越し下さいね。

  10. MAYU より:

    ぷらすさん
    ぷらすさんなら、いずれ、六花亭全品制覇されることでしょう。
    なんかこういう歴史とか、
    意味のあるお菓子って、素敵だなあと思ってしまいました。

  11. MAYU より:

    みちこんさん
    初めまして!ようこそお越し下さいました。
    ホワイトアスパラガスで、おいででしたか・・
    そして他の記事にもたくさん寄っていただき、ありがとうございます。
    私は、宮の森に一昨年の暮れに引っ越して来ました。
    まだまだ、新鮮な事づくしの日々を送り、先輩道民の方に、
    ココで教わっている次第です。
    よろしかったら、またお越し下さいね。
    コメントありがとうございました。

  12. MAYU より:

    karinさん
    やっぱりケーキもおいしいですか・・
    ついつい和菓子の方へ視線がいってしまい、
    お使いものも多いので、ケーキ類は未体験です。
    また、食べてみたいと思います。

  13. MAYU より:

    やえさん
    初めまして。ようこそお越し下さいました。
    そして貴重なお話もありがとうございます。
    白と黒砂糖、抹茶があるのですね。
    私は名古屋出身なので、ういろうは良く知っていますが・・
    名古屋では、白・黒・抹茶・小豆・コーヒー・ゆず・桜とあるので、
    その上に水無月みたいに小豆を乗せてはどうかな?と
    一瞬思ってしまいました。
    また、どうぞお越しください。

  14. MAYU より:

    tomiさん
    柳月さんへは、つい先日も行きましたが、気づきませんでした。
    柳月さんは、結構太っ腹で、いろいろと試食させていただけます。
    今度気にして見てみますね。

  15. MAYU より:

    akeさん
    私もブログをしてなければ、一生知る事もなかったかも知れません。
    記事ひとつUPさせるのも、大変ですが、
    勉強になります。

  16. MAYU より:

    tim-tam-originalさん
    大平原も美味しいですよね。
    そんなにいつもは買いませんが、他の方へのお土産など買うときに、
    ついでに自宅用にと買うことが多いです。
    私も6月30日には、水無月を食べたいと思っています。
    常に、PCからは、マッキーがエンドレスで流れている状態ですが、
    あれからは、ライブ風景もよみがえってきます。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました