スポンサーリンク

たらこうどん

パッケージ


目新しいうどんを見つけました。
「たらこうどん」藤原製麺の商品です。
たらこパスタの感覚でうどんをいただく・・という感じ。
たらこうどん


ゆであがった温かい麺に、粉末たらこを絡めるだけで出来上がり。
粉末たらこが添付されているだけなので、海苔は自分で刻み、バターをのせて、いただきます。
粉末たらこが少ししょっぱい気がしますが、
ちょっと小腹がすいた時・・
今日みたいに、さっとお昼を済ませたい時・・
夜食には最適でしょう。
藤原製麺・・調べてみると、旭川に本社・工場を持つ、製麺会社だそうです。
帯広を代表とする「三平」ラーメンを製造、全国へ販売しているとか。
三平と言えば、「味の三平」を思い出しますが、鹿児島にも「三平」があるとか・・
三平三平2


全国には、いろんな三平ラーメンが存在しそうですね。
↑今日は、さっとお昼を済ませたいと書きましたが、
午後1時から、いよいよ、夏の甲子園の決勝戦が始まります。
今朝の朝刊一面見出しは「駒苫あと1勝」とあり、にわかに盛り上がってきています。
きっと、道内のみなさん、テレビの前で応援されることと思います。
東京近郊のみなさんも、一緒に応援がんばりましょう。
キューピー♪がんばれ~
 がんばれ~
 し~っかり がんばれ~

いつもありがとうございます! 

コメント

  1. 木こり より:

    う~~ん、袋の右上に「和風」と書いているのが妙に気になります。
    うどんって日本の食べ物では無かったんでしたっけ(^^;

  2. みわひめこ より:

    同じ突込みをしようと思ったら、
    すでに↑木こりさんがコメントされていました~。
    明太子買って来て、キザミ海苔のせて、ネギを刻んで自分で作ってみようかと思います。
    こちらでは、冷やしラーメン専用の麺を「たれなし」で売っているものが見つからないんですよねえ~。
    普通のラーメンの麺で冷やしラーメンにしたらどうなることやら。。。。。

  3. MAYU より:

    木こりさん
    やはりそこに目がいきますよね。
    不思議なパッケージです。(笑)
    たらこスパの和風と言いたいのでは?

  4. FoodFighter M より:

    今日の駒苫は手に汗握る戦いで残念やらホットしたや。
    たぶんMayuさんなら優勝アニメを用意されていたでしょう。
    さあー明日こそがんばろう!。駒苫戦士。
    藤原製麺のうどんおいしそうですね。
    旭川なので、よく天金ラーメンとか藤原製麺のラーメンを食べます。今度うどんも食べてみます。

  5. MAYU より:

    みわひめこさん
    そうですね、それで出来ちゃいますね。
    「たれなし」のラーメンの麺だけって、少ないですよね。
    こちらは、そういうのがたくさん売ってて、違うなあと思いました。
    ラーメンのスープの素だって、たくさん売ってるし・・

  6. MAYU より:

    FoodFighter Mさん
    試合後、早速ありがとうございます。
    かなり手に汗握りました。
    明日は平日なので、試合観戦出来ない人も多く、やきもきしますね。
    私は観られるので、また応援してます。
    藤原製麺の麺・・
    気にしてスーパーを見てみると、結構置いてあったりします。
    マルちゃん、菊水よりは少ないですが。
    北海道には、この手の袋麺が数多く並んでいるので、
    出来たら全制覇したな、くらいの気持ちで、いろいろ食べてます。
    毎日とはいかないので、特売の日を狙って買ってます。

  7. ake より:

    タラコうどんはきっとおいしいでしょう♪
    相性はいいに違いないですもん!
    三平はいっぱいあるんですね。
    ちょうど、TOKIOの山口くんがでていたこともあり、今ドラマ見終わりましたよ。
    (ちょっと、逸れたけど・・・)
    あと、昨日「こんにちは」を「こんちは」とミスしてしまい、まことに申し訳ございませんでした。
    自分で見てびっくりしましたよ。
    そそっかしい私をお許しください。

  8. MAYU より:

    akeさん
    ドラマ、見逃しました。
    そういえば20日でしたね。
    テレビつけっぱなしにすれば、いいんだけど、
    ついOFFると、もう忘れます。
    「こんちは」いいじゃないですか・・(^^)
    私も間違いだらけです。
    見直してるはずだけど、ちゃんと見てないのね。
    勝手に漢字変換してくれる便利機能だけど、
    今の自分の漢字能力も、凄く気になります。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました