残暑が厳しかった昨日、いつものように買い物から帰る途中、歩道の上に
うずくまる小動物発見。
あれ?また野ネズミかな?と思って、ちょっと戻ってよく見てみると・・
まだ羽根も生え揃わないスズメでした。
高い木の下だったから、きっと落ちたのでしょう。
炎天下の元、直射日光を受け続け、それでも、かすかに動いている様子。
う~ん、悩みました。
このままにしておくべき?
もう少し大きければ、そのままにしておくところ何ですが、
偉そうにも、巣立ちの手伝いをしようと、連れてきてしまいました。
あくまで、野生に返すつもりですが、ちゃんと生きてくれるでしょうか。
保護(880KB)
↑連れてきた直後
弱々しい鳴き声。
調べると、何もない時、取りあえずの対処法で、牛乳をしみ込ませたパンでもいいとのことで、
少しあげてみた。
食べてくれた。
すると、みるみる元気になってきた。
回復(1.4MB)
↑鳴き声も少し力強くなってきた。
しっぽの毛もまだこれくらいしか生えてません。
あと数日できれいな体になると思います。
大丈夫、今朝も元気にしています。↑勝手にオスに設定。
無事、空を飛んでくれるといいのですが。
コメント
あらら、大変ですこと・・・
うまく育ってくれると良いですね。
始めまして。
いつも楽しく拝見させていただいています。
ネットの「すずめSOS」で拾ったヒナの育て方を教えてもらえます。
私も去年すずめSOSのおかげで無事リリース出来ました。
どうかすずめちゃんが無事育ちますように。
おーっ!
こんな小さな、か弱い居候ちゃん…
目が離せませんね。
脱水もしかかっていたのでしょうか。
どう、離乳食?!を進めていくのでしょうか。
MAYUさんがんばってください。
羽ばたく見本もみせなきゃ?!
お大事にしてください。
木こりさん
本当にそう思います。
mikoさん
初めまして。
私もすぐそこで勉強させていただきました。
意外とすんなり、自分から口をあけて餌を欲しがりますので、よく食べてます。
家中の虫をかき集めています。(笑)
コメントありがとうございました。
すずめの恩返しという童話ありませんでした。鶴でしたか。笑)。最近すずめが少なくなっているそうです。巣立つ日を祈ります。
akeさん
たぶん脱水状態だったのでしょう。
今はすっかり元気。
朝6時25分起床、ほとんど12時間鳴きっぱなし。
夜6時半には寝かします。
どんどん羽ばたく練習もさせ、少しの距離もジャンプできるようになりました。
目を見張るほどの成長ぶりなので、早く旅立てるかもしれません。
FoodFighter Mさん
先日は、亡くなった状態の、大人のスズメを見ました。
もしかして、暑さにも弱くなったのか?と心配にもなりましたが・・
今では貴重なスズメちゃんたち、
ぜひ、無事に育ててあげてくださいね。
おsれにしても、かわゆーい。
そして、おもしろーい!(笑)→日記。
今頃、本州では、まとめ絵日記に、悪戦苦闘している
小学生もいるのでしょうね(笑)
kumiさん
そう、今頃本州の子供たちは必死な時です。
サザエさんを見ても、やはり今日はそのネタでした。
こういうところで、ああ、今私は北海道にいるんだなあと
実感したりしています。
うぅ(T-T)
なんて可愛らしいスズメなのでしょう。
巣から落ちちゃって、かわいそうに・・・。
私の友人宅でも、巣から落ちてしまったスズメを拾って育て、無事に大きくなって巣立っていきました。
毎日一緒に学校に行っていた友人だったので、私も毎日毎日そのスズメの成長を見守りました。
その頃を思い出しました。
どうか無事に育ってくれますように。
tim-tam-originalさん
数年前に、シジュウカラの産卵から子育て、
巣立ちまでをずっと追って、観察したことがあります。
想像以上に、ヒナの成長は早いと思います。
なんとか元気に育ってくれるといいですね。
そういえば北海道で雀の大量死だかって問題になってませんでしたっけ。
あれは原因は分かったのでしょうか。
何て幸運なスズメちゃん!
MAYUさんに見つけてもらえて
良かったね♪
MAYUママ、子育て大変ですね。
でも、楽しいですよね。
巣立ちかぁ・・・その日を想像するだけで
なんだか嬉しいような淋しいような・・・。
MAYUさんやさしいね。
私は、かわいそうに思っても連れて来られないかも・・・
この居候ちゃんはすずめ?ですか・・
昔話の舌切り雀では、おばあさんが作った障子張り用の
糊(ご飯粒を煮てどろ~んとさせた重湯のようなもの)を
食べていたようなぁ~
上手に育って巣立ってくれるといいですね(^^)
serinagyさん
6月の終わりに、一応の見解が発表されてました。
1.12月~2月にかけての降雪量が多く、それに伴い、雪解けも遅れ、餌不足によるもの。
2.餌不足のため、融雪剤を誤って食べてしまったものもいたのでは。
(融雪剤はかなり高い塩分濃度)
もう、普通にスズメも見られるようになりましたが、
ここでは、スズメより、シジュウカラの方が多く見かけます。
わさびさん
ヒナは、小さな子供と同じような扱いになってしまいます。
お腹がいっぱいになると、うとうと寝てしまうところや
いろいろ人間と似てるなと思う所も・・
動物全般同じなんだなと思えます。
エリーさん
スズメだと思います。きっと。
助けたことになるかどうかは分かりませんが、
無事に、札幌の空に羽ばたいていってほしいと思います。
かわいい♪です。
でも、かなり弱っていたのでしょうか?
大丈夫でしょうか?
うちのベランダにもこの前スズメが遊びにきましたよ。
元気になって、空高く飛んでほしいですね☆
MAYUさんは、小さな小鳥のお母さんですね!
まるこさん
それがとても、元気。
もう羽ばたく練習を頻繁にしてますし、
部屋中、散歩をしています。
もう間もなく旅立ちの時だと思います。