毎年必ず作る、生の枝を使ってのクリスマスリース。
作っている最中から、飾っている間中、ずっとモミのいい香りが漂います。
毎年、この香りで、ああクリスマスだなと感じています。
やっと今年のクリスマスが近づいてきたと、感じるひとときでした。
モミも柊も、こんなに大きな枝で、それぞれ350円、250円と、かなりお得な値段。
ツルを巻いて、土台を作ります。
モミの枝をカットして、均等な厚みを持たせるように、モミを置く。
麻ひもで巻きながら縛り付ける。
柊をさしていく。
あとは、飾り付けをして完成。
クリスマスが過ぎても、モミの土台はそのままにして、お正月用の飾りに変えて飾ります。
コメント
え~~!!、安いですか??
樅の木と北海道のトドマツは同族で樹形や葉っぱもそっくりですが
北海道のトドマツは20mくらいの高さの木で1本1000円しませんよ。山では(^_^;
もともとのクリスマスツリーはドイツトウヒで、北海道では鉄道防雪林で
良く見掛けますが、この近親はエゾマツなので、
北海道のトドマツやエゾマツは全てクリスマスツリーとして
使えますし、リースにもよろしいかと。
おはようございます
以前のマツボックリのリースもステキでしたが、
今回のリースも華やかでいいですね
近くにいたら、我が家にも1つお願いしたいところです
おはようございます
盛り上がってきましたね~♪
毎年必ず作るんですか!
先日もね言われたの。
「お友達のうちの玄関に、手作りのリースがあるんだよ!」って…「お母さんすごいね!」って…
あ~耳イタイ(Tへヽ)(/へT)
ほんとに色々楽しんでらっしゃるのですねぇ。
ここら辺はマンションがやたら多くて、少し離れた辺には
こじゃれたお家もあります。そんなお家はガーデニングも
かわいい感じに・・・。我が家はお庭つきハイツなんで
両方いい所どりですね。(笑)
明石海峡大橋のライトアップもクリスマスバージョンで
赤と緑です。私的には、レインボーカラーが好きですね。
いよいよルミナリエもはじまります。が、我が家でブーム
なのが『プチルミナリエ』探し!!勝手にライトデコしてる
お家を探しだし、順位決めてます!!(笑)
しかし・・・MAYUさんは、何でも作っちゃうのですね!
すごいなぁと・・ただただ感心するばかりですよ。
MAYUさん、しつこくなりますが、これはやっぱり商売しましょう!!
リースに、まめぐるみに、いろいろ・・・・
商品のラインナップも増えてきましたしね!!
「北の手作り ~札幌・宮の森から~」
オープンです~~(失礼)
私も庭のヒバの木でクリスマスリースを作ります。
でも、今年は色々手をつけちゃったので、
作らないで終わりそうな気配・・・(苦笑)
MAYUさんのリースは、本来の魔よけの意味をかねた素敵なリースですね。
外国の行事、行事の飾り物にも、願いやお守りみたいな意味合いがあって、そういうのがいいな~って思います。
木こりさん
そのリアクション、お待ちしてました~。
そうなんですよ。
モミの枝は毎年買っていますが、
川崎時代は、同じくらいの大きさの枝なら、500~800円。
ドイツモミだったりすると、小ぶりでも1000円とか・・・
なるべく、お買い得のお店を見つけて買うんですけど、
やっぱり北海道よりか高いです。(涙)
北海道に来るまで、トドマツなど、マツと名がつくので、よく見る和風の松のイメージでいました。
葉を見れば、モミと一緒なので、びっくりしました。
chi-chanさん
そんなに難しくないので、簡単に作れると思いますよ。
お時間があれば、挑戦してみて下さいね。
作り始めるまでの、準備がちょっと大変かもですが・・
ake さん
ハイ、これだけは、結婚してから、毎年作ってます。
結局、毎年同じようなデザインですが、作ってる時の気分や、
香りを楽しむ感じです。
最初のころは、赤い実も生で作っていたら、
鳥さんに見事に食べられるので、それ以来、赤い実は造り物にしています。(笑)
クリスマス前に、坊主にされちゃあね・・・(ToT)
るりるりさん
あちらこちらでも、イルミネーションの凄いお宅は増えてきましたね。
電気代も凄いだろうな。
以前の家では、少し頑張りましたが、
今の家では、地味~なものです。
でも、完全なるホワイトクリスマスなので、
それはそれで、美しいものです。
なおとさん
上手下手は別として、作る事は、なんでも好きです。
子供の頃から。
しかも自己流が多いので、参考にならないかもです。(^▽^;)
みわひめこさん
自分で楽しむ分なら、最高なので、
このまま続けますよ~
きっと商売がからむと、キツくなりそうです~
kumiさん
ヒバ、いいですね。
私も以前は、土台にヒバを使っていました。
香りがいいですね。
最近は、モミばかりですが・・・
来年は、自宅のグリーンを使おうかな?