おはようございます。
今朝もあまりすっきりとはしない、曇り空の札幌です。
大きな通りの車道など、雪はすっかり消えてしまいました。
札幌駅前などは特にだと思います。
そろそろ川はどうなってるかな?と思ったら・・・
あぁーっ!やっぱり凍り始めてる。
それもかなり分厚そう。
この川は、発寒琴似川で、秋には鮭も遡上して来るところ。
今ごろ冷たい川の中で、いくらはどうなっているのでしょう。
北海道の子供たちは、小学生の時に、地域学習、体験学習のひとつで鮭について勉強するようですね。
私も、ちょっと勉強しなくては。
ちなみに、私が以前住んでいた川崎は、梨の産地でもありましたので、子供の体験学習は、梨の生産について勉強しているようでした。
その土地柄、風土を体で感じる勉強は、とても貴重で大切な事ですね。
コメント
HONDA CLIO店懐かしく拝見しました。
鮭が上がってくる川ってきれいなんですよね。
明石って以前、MAYUさんが書かれていた様イメージの
感じほぼ正解です!!(笑)
小学生の地域学習 ~又、思い出の扉が~
地酒(これはTVの朝ドラになったそうです。)や
瓦産業などやコカコーラ工場なんかを見学しましたね。
源平合戦のなんだか舞台にもなった様です。
歴史ものに疎い私はさっぱりなのですが・・・。
明石象・明石原人の骨が発掘された事もありました。
川がどうしたのかと思えば・・・^^
暖かいといっていた、2,3日でしたが確実に凍りはじめていたんですね。
真駒内の方の小学校だったので、豊平川が近く”カムバックサーモン”の運動がちょうどさかんな時代でした。
稚魚を放流とか…。
ある意味、そういった運動のおかげで、私の子供時代よりも、鮭が多く遡上するようになった現在かもしれませんね。
雪が消えてはきたのですが、予報では今日明日と降るようで
ホワイトクリスマスは大丈夫なようですよ(^^;
学校で教えてもらったコトって
今になっては、すごく楽しい興味深いコトが
いっぱいあったなぁと思います。
その時は、「勉強なんてめんどう」って
思ってたけど、教えてもらうって
ありがたいことですねぇ。
北海道では、凍ってしまうのが当たり前ですよね。
こちらでは、一番寒い時期に、氷のかけらみたいなもの(「しが」と言います)が川を流れるようになると、地元のニュースになります。
雪が少なくなりましたね。
今なら、ブラックイルミネーションが楽しめるでしょうか!?
3801tumble さん
日本の街並は、懐かしいでしょうね。
北の川は寒々しいです。
るりるりさん
明石もいろいろありますね。
瓦産業は初めて聞きました。
なかなか西方面には弱い私です。
北海道に来てしまい、さらに遠くなってしまいました。
akeさん
私もまだかな?と思っていたら、しっかり凍ってましたね。
ちゃんと気温は低かった・・
鮭は、たくさん遡上するには、それなりの人間の手助けもいったのですね。
その自然を日々壊しているのも人間ですが・・
木こりさん
ちゃんと降りましたね。
北海道でホワイトクリスマスは、お約束でしょうか。
まりもさん
勉強している頃は、今程意欲がないので、
右から左へと抜けてしまうことも多いですが・・
それでも何か部分的に覚えている事もあります。
どんどん勉強した方がいいですね、その頃は。
みわひめこさん
しがですか、初めて聞きました。
これから、この氷の上に雪が降り積もって、白い川になりますね。
なんとか、ちょっとしたホワイトクリスマスになりそうです。