昨年、鴨々川(かもかもがわ)の存在を知り、ようやくその場所を確認する事ができました。
中島公園の西側から、すすきのまで流れています。
創成川との合流点は、現在、アンダーパス工事のため、どうなっているかは、未確認です。
1980年頃から、毎春、鯉の放流を続け、冬期は寒さしのぎのため、養鯉業者に預けていたそうです。
その保管費用、約1千万もかかっていたそうです。
この冬からは、預けず、そのまま越冬させてみたところ、無事、元気な姿を見せてくれたとのこと。
700匹程いた鯉、全ての安否は未確認だそうですが、
暖冬の助けもあり、きっとたくさん越冬できたことでしょう。(と願いたい)
川を覗き込むと、元気に気持ち良さそうに泳いでいますが・・
気になるのは、周囲のゴミ・・
不可抗力で、飛んできたゴミだと思いたいですが、そんなゴミも、気をつけていれば飛ばずに済みます。
鯉も私達も、きれいな町と川で気持ちよく過ごしたいものですね。
もちろん、鴨たちもいます。 羊ケ丘公園に、こんな歌碑がありますが、
ちょっとすすきのにも・・
平成のスター、見事に越冬!
ポチッと今夜も有難う
コメント
おはようございます。
鴨々川はすすきのの奥で飲んだときくらいしか見ませんが
なんとなく情緒があるのですよね。
鯉が越冬しましたか。良かったです。
木こりさん
越冬できて、本当に良かったですね。
このまま、毎年、札幌の環境に慣れて、強くなってくれるといいです。
実家では外にステンレス製の浴槽を埋め込み、その中で鯉・どじょう・うぐい・金魚を飼っているんですよ。
冬はそのまま越冬させてます。
魚たちは一冬超える毎に大きくなってるような気が・・・(汗)
ちなみに夏は亀も仲間入りして、仲良く泳いでいますよ♪
tomiさん
出来るんですか!?
やってみたいと思ってたことです。
でも、さすがに浴槽くらい大きくないとだめでしょうね。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。