スポンサーリンク

べこ餅



葉


北海道では、こどもの日に際し、柏餅と並び、たくさんのべこ餅が売られています。
上新粉などで作られた、白と黒(黒糖)の2色の餅。
餡は入っておらず、とても素朴な味です。
今年も、べこ餅を作りました。
市販の型に入れて、生地を蒸した葉っぱの形のべこ餅です。
この形が定番となっています。
そして今年も、いろんな形のべこもちで楽しんでみました。
てまり


こういった模様のべこ餅も、たくさん出回っています。
パンダ


我が家では定番の、パンダちゃん。
鬼太郎


今年初は、鬼太郎シリーズ。
べこのもち

コメント

  1. 鬼太郎 より:

    いつも楽しく拝見しておりいます。
    先日テレビでやっていましたが、例のお弁当を「キャラ弁」と言うらしいですね。
    そうなると、今回は「キャラ餅」なんでしょうか。

  2. hisami より:

    なるほど! べこ=うし
    茶色と白のコントラストで べこもち ね♪
    美味しそう♪
    餡子無しが又良いわぁ~(^^)
    手作りのパンダちゃんも可愛いです♪

  3. わさび より:

    いや~ん、目玉のおやじは
    ひと口でいっちゃいそうです♪
    ほらほら、べこ餅の話をしてみたら
    ご主人君が覗きにきましたよ。
    たまには、懐かしい味を買ってきてあげましょうかねぇ。

  4. ちゃっきぃ より:

    我が家はちまきと柏餅を買ってきました
    鬼太郎と父さん、パクっとな♪はどなたが?!
    違う意味の「もったいないσ”” m( ~o~ )mσ”” 」
    が出てきそう笑 
    いつものことながらお上手です(*^-^)ゞ

  5. momomamam より:

    こんにちは!
    パンダさんめちゃくちゃかわいいです!
    食べるのがもったいない(>_<)

  6. MAYU より:

    鬼太郎さん
    いつもありがとうございます。
    キャラ餅・・かな?(^^)
    なんでも、つい、キャラクターと結びつけて、
    楽しんでしまいます。(^^ゞ

  7. MAYU より:

    hisamiさん
    べこもちは今たくさん売られています。
    子供の日の定番です。
    いつかhisamiさんも是非どうぞ。

  8. MAYU より:

    わさびさん
    べこ餅は、北海道出身の方には、
    きっと懐かしい味でしょうね。
    私は、北海道に来て、初めて知りました。

  9. MAYU より:

    ちゃっきぃ さん
    パクッと担当は、わたくしでございました。(笑)
    黒い部分が多いと、黒糖感が多くて、おいしかったです。(鬼太郎)

  10. MAYU より:

    momomamamさん
    こんにちは。
    パンダは、もはや、我が家の定番です。
    黒白は、やっぱりね・・
    牛コースも定番です。

  11. ベコ餅お初です。
    北海道ににしか無いのでしょうか?
    とてもおいしそうですね。
    今話題のゲゲゲの鬼太郎良く思いつきますね(^^♪

  12. MAYU より:

    サザエさん生活さん
    もともとは、青森が発祥とも聞いています。
    函館の方から浸透してきたとか・・
    青森のべこ餅は、少し感じが違うようです。

  13. しまじろうは魔法使い!? より:

    こんにちは!結婚式に続いて、べこ餅の話題が出ていたので、思わず遊びに来ちゃいました!^^
    べこ餅って、北海道や青森だけらしいですね~。以前、大学の時に住んでいた仙台の和菓子屋さんでべこ餅の話をしたら、「何ですか、それ?」と言われてしまいました^^;。仙台ではずんだ餅やずんだ団子は一般的ですが(70円位からゲット出来たりします)、べこ餅というのは、作られている訳でも、流通している訳でもないみたいです。
    手作りのべこ餅、いいですね!今度、作ってみたいです!^0^v

  14. MAYU より:

    しまじろうは魔法使い!?さん
    べこ餅も好きですが、実は、ずんだ餅もとても好きなんです。
    道内でも買えますが、
    これはやっぱり仙台でいただきたいところ。
    旅行で訪れた時も、かなりいただきました。
    東北方面のお菓子は、おいしいものばかりです。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました