スポンサーリンク

札幌市資料館



全体


大通り公園の一番西端、13丁目にある札幌市資料館。
いち早く桜が咲き終わり、今は、モクレンの花と共に、重厚な姿でたたずんでいます。
玄関


札幌市資料館は、1926年(大正15年)に札幌控訴院(裁判所)として建てられました。
今は残り少ない、軟石を使った建物として、登録有形文化財に選定されています。
扉


玄関を入ると、さらに扉が目の前に現れます。
女神像スロープ


そこには、法の女神像があり、時代を感じさせる、壁の装飾も見られます。
裁判所


館内奥には、昨年11月にリニューアルされたばかりの、大正時代の控訴院が復元された部屋があります。
裁判官、弁護人、警察官、傍聴人、いろんな場所に立ち、当時の様子を想像してみたり。
シャンデリア


見上げると、こんなシャンデリアがありました。
当時はきっと、最先端。
目隠し天秤


中を見学する時間がなくても、表側の装飾を、少し見上げてみて下さい。
中央には、目隠しした女神首像と、両サイドには、剣を軸とした天秤が浮き彫りにされています。
目隠しは、私情を挟まず、心の目で見る事。
天秤は公正を、剣は正義を表しています。
被告人


17日には、裁判員制度に向け、一般募集された方たちで、模擬裁判が開かれます。(募集は終了)
札幌市資料館は、歴史的建造物に親しみ、新たな制度も考える、
無料で気軽に入館出来る施設でした。
ざんげ
   被告人席に立つと、
   なぜかちょっとした行いの悪さを
   懺悔したくなる・・・(^▽^;)

コメント

  1. ボコ より:

    結構近くまで行く事はありますが、中には
    入った事がありません。今の名前からは想像
    出来ませんでしたが、裁判所だったんですね!
    それすら知らない始末です(^▽^;)
    あ、ちなみに、この資料館の裏側(道を渡って)に
    紅茶専門店があります。「石渡紅茶」
    1階のケーキ屋さんで、ケーキを買ってイートインも
    出来るそうですよ。
    ひょうきん懺悔室!懐かしい~!
    この神様、こうしてフェイントをかけてましたよね。
    ああ、MAYUさん、ずぶ濡れでお労しい(>▽<;;

  2. パール より:

    初めて来札した際に見学しましたねぇ。
    大通り公園を端から端まで歩いての、最終地点で(笑
    裁判所だったんですね。
    今、裁判関係の本を読んでるので、タイムリーです(笑

  3. かお より:

    久しぶりにコメントかきまーす。いやいやだって
    ひょうきん懺悔の神さまみちゃったら爆笑。
    笑えるといえば、北尾トロさんの「裁判長、ここは懲役4年
    でどうですか」裁判傍聴体験記なんすけど
    しろーとで軽くアホな私にも、「へー裁判てこんななの」
    軽く読めてでも深い。
    だんだんいい季節になりますね。
    室内に隠れて越冬したかめむしくんと日々
    戦っておりまする。

  4. ake より:

    足を踏み入れたことが無かったです。
    案内いただきありがとうございました。
    そうか、そうかと納得して読んでいたら…
    最後に爆笑でしたヾ(≧▽≦)ノギャハハ
    ひょうきん族の懺悔がくるとは思いませんでしたよ!

  5. mako より:

    「神様」懐かしいですね。今は、無いなぁああいう楽しい番組。「さんちゃん寒い!!」とか・・・。
    札幌に生まれ育ったくせに、ここにも、まだ入ったことが無いんですよ。裁判所の時代も知らないのに、「あ~裁判所ね!」的に会話しています。
    知らないところ一杯あるなぁ。MAYUさんに感謝。

  6. take より:

    近くまで行ったことが・・・て建物前で待ち合わせに
    使った程度で中には入っていませんが。
    でも北の建物にはなんだか趣があって好きですね~♪
    ポチ♪

  7. てつこ より:

    資料館の藤棚はとーっても
    素敵なんですよ。
    ちょっとした穴場です。

  8. take より:

    ご指摘有難うです♪
    ほんと、よく見るとトムとジェリーじゃなかった(^^;
    記事変えましたので宜しくです♪

  9. yukke より:

    MAYUさん、こんにちわ。
    お久しぶりです。1年ぶりくらいでしょうか?
    ブログ『All’s well that ends well.』
    (http://clarendon.exblog.jp/)をやっていた、元remioでございます。
    少しでも覚えていてくれたら、これ幸いです。
    1年前くらいの、スキマスイッチの記事にコメントいただいてました。
    この度、新しくブログ始めたので遊びに来てくださいね♪
    ちなみに名前は yukke に改名しました。
    http://blog.livedoor.jp/yukke1214/ です。
    近々、札幌に住むと思うので、
    資料館行ってみたいなと思いました。
    かなり趣がありますね。

  10. るりるり より:

    お久しぶりです。るりるりです。
    まだ、仕事は休んでいますが、かなり体調はいい感じです。
    MAYUさんのブログは拝見していましたが、なかなか
    コメントできずでした。
    旦那さんがそろそろ、楽しみにブログしたら、と。
    いうことで、コメント再開します。
    あったかメッセージ、いつも有り難うございました。
    私もブログ、また、今日からUPはじめました。
    今後ともまたよろしくお願いしますね。

  11. サザエさん生活 より:

    目隠しをして~心の目でみる!素敵な言葉ですね!
    無料の施設でお勉強出来ちゃいますね(^0^)/小学校の社会科見学に良いかも♪

  12. MAYU より:

    ボコさん
    そのお店、いつも横目に眺めております。(^^)
    いいなあ・・なんて
    いつか中に入ってみようと思ってるんです。
    パールさん
    あら、タイムリーでした?
    大通りを隅から隅まで、楽しまれたんですね。
    市民以上によくご存知だと思います。
    かおさん
    カメムシ・・やっぱり?
    先日、家の中でカメムシの卵の抜け殻を見つけました。
    ここから、ミニカメムシが飛び出し、家の中ですくすく育ち、
    春先に喜んで飛び回っていたのでした・・(涙)
    akeさん
    外はよく見てるんですけど、
    なかなか中には、入らないものですよね。
    近場過ぎて、行かないところ、たくさんあります。
    makoさん
    さんちゃん寒い・・も面白かった。蘇りますね~
    資料館以外にも、行きたいところ
    まだまだ、たくさんあります。

  13. MAYU より:

    takeさん
    軟石で作られた建物は、味わい深くていいです。
    他にもあるようなので、
    巡ってみたいと思っています。
    てつこさん
    藤棚、見ました。
    まだツルだけの状態だったので、
    花が咲いた時が楽しみです。
    yukkeさん
    もちろん覚えてますよ。
    再出発ですか、おめでとうございます。
    そして札幌にもいらっしゃるのですね。
    どうぞ、よろしくお願いします。
    るりるりさん
    お知らせいただき、ありがとうございます。
    くれぐれも、お体を大切にして下さいね。
    ゆるく(^^)、そして永くおつきあい、よろしくお願いいたします。
    サザエさん生活さん
    学校での社会科見学には、使われているそうです。
    市民のためのギャラリーもありました。

  14. うさぎ より:

    夫の会社がこの資料館の近くなの(笑)
    時どきお弁当持って遊びに行くの♪
    一緒に食べたりは滅多に出来ないけど
    大通りの外れのココは何だか落ち着くので好きですv

  15. MAYU より:

    うさぎさん
    バラ園~資料館にかけては、私も好きなポイントです。
    なんとも言えない、ゆったりした感じですよね。
    大好きな花もいっぱいだし。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました