チロルチョコから、少しだけ北海道を意識した商品が、5月14日、新発売されました。
コーンチョコバー 1個 53円。
例のごとく、コンビニのレジのマジックにかかったわけですが(笑)、
まあ、普通のパフチョコかくらいに、軽い気持ちで食べてみると・・
とうもろこしの、甘い香りがふんわり広がってくるんです。
ああ、早くとうきびの季節が来ないかなあ、なんて待ち遠しくなりました。
(大通りには、とうきびワゴンが登場してますが)
道内産アスパラも、安く出回り始め、売り場でも、季節の移り変わりの早さを感じます。
それにしても・・・
先程まで、NTT東日本のフレッツサービスがダウンしたのには、驚きました。
18時44分ころからの障害だそうですが、使用中の方は大変だったでしょうね。
普段、便利な生活をしていて、突然、自分の知らないところで寸断されてしまう。
ちょっとあたふたしてしまいます。
(ちょっとで済んだ私は助かりましたが・・)
東日本の14都道県で、
広く障害が出たそうですが、
朝には、全地区回復されてるかな?
コーンチョコバー

コメント
ようやく繋がりました。
ネットが使えないとなると私が普段いかに水や空気のように依存しているか分かります。
ルーターが壊れたのかとかいろいろいじってました。
大規模障害だったんですね。取りあえず良かった。
おいしそう・・・
そちら限定ぢゃないことを祈ります
早速今日探しにいってきます
フレッツどしてですかね?!みなさん
タイヘンでしたね 先日携帯を持ち忘れて
出かけてしまい、友人との待ち合わせに失敗
、電話番号もわからず;たまたま自宅にいた
主人に携帯の電話帳を開いてもらい連絡すること
ができました 便利なだけに依存 当たり前に
なってるんですよね~
調子悪かったようですね。
どうりで、主人が夜にPC使わなかったんですよね。
私はまったく関係なかったんですけど。
味が想像できます。チョコバー^^
マジックかかっちゃいましたか~
serinagyさん
私は気づいたのが、19時過ぎ。
慌てて、東京の主人にHelpコールをして、実態がわかりました。
繋がらないんだから、状況も分からないですよね。
緊急時の対応、考えさせられます。
これが停電だったら、もっと困ってました。
ちゃっきぃさん
コーンチョコバーは全国発売です。
来月の塩バニラのチロルも期待してます。
便利な生活に、漬かる毎日。
時には、なくして、見つめても、いいかも。
akeさん
早め(22時前)に復活してよかったです。
どうなるのか?と心配しました。
携帯がなくて、救急車も呼べないんじゃ、駆け込むしかないでしょうか?
コーンチョコバー見つからず グスン
ハッピー(スーパーで発見情報)も売り切れ うぅ・・・
しかーししかーし
塩バニラ売ってました!後で食べてみます
ちゃっきぃさん
今日のスーパーにも、ハッピーなし!
なかなか会えないです。
塩バニラ、きっとおいしいだろうなあ~
ん(^¬^)ホワイトチョコなのですがくど過ぎず
食感がいいです(*δ,δ)香りもいい
言ってる間に2コ食べちゃいました!!
↑実は白いチョコより黒いチョコ好き
白い恋人より黒い(笑)恋人が好き
ちゃっきぃさん
やっぱりね。
来月に入ったら、即、チェックしますです!/(・。・)