今週末は、土日とも、好天の札幌。
おはようございます。
今年は、少し雨も少なめでしょうか。
庭の水やりの回数も多い気がします。
芝生に水をやっていたところ、
素早い動きで、カナヘビ登場。
北海道に来て以来、初対面です。
ちゃんと北海道にも生息していたのかと、
嬉しくなりました。
円山のアブラゼミ(656KB)
↑円山のアブラゼミの鳴き声を撮ってきました。(7月7日)
遠くで聞こえる音は、近くの円山球場から聞こえる、都市対抗野球の応援です。
今日は午後から、第50回札幌国際ハーフマラソンがスタートします。(全国放送)
大通公園の横を通過するので、中心部の様子もわかるかもしれません。
13時32分、円山競技場スタート。
白石区東札幌3条5丁目折り返しの、21.0975 kmです。
中継車も、既にスタンバイです。
まもなくスタート

コメント
今日に限って暑そうですよ・・・・。
皆さん頑張ってください!!
MAYUさんも??取材ですか??
脱水に気をつけて・・・
本当にいいお天気。
走っている方も気持ちいいことでしょう。
今回は南1条を通らないので観戦できずちょっと残念。
こういう日は暇なんですけどね・・・
かなへびちゃん、びっくりです。
さすが円山界隈。
カナヘビは冬どうすんですかね?冬眠かな。
ニワトリは管理人さん家の子ですか?
るりるりさん
開始早々はちょっと暑いかな?とも思いましたが、
徐々に北海道らしく爽やかな気候となりました。
しかし、選手はしんどいに違いないでしょう。
坂があるので・・
ふたばさん
初めて、目の前を走る姿を見ました。
やっぱり速いですね。
レベルが違うなあと思いました。
北二十四条さん
たぶん冬眠でしょうね。
私も非常に気になるところです。
以前はかわいくて、飼育していた時もありますが、
生き餌確保が大変でした。
鶏は、円山動物園在住です。(^^)
☆えっ?これが?☆
こんばんは!これがカナヘビっていうの?
すごい!初めて見ました。
miyさん
そうですか。
私は、今回北海道で、初めてお目にかかりましたが、
本州では、よくお目にかかりました。
トカゲなんて呼ばれる事もしばしばですが、
本名は、カナヘビです。