スポンサーリンク

中島公園



ススキ


中島公園の池のほとりでも、ススキの若い穂が赤く目立つようになりました。
静かに風に揺れる姿は、やはり秋がすぐそこまで来ているのを、感じずにはいられません。


プラタナス


プラタナス(スズカケノキ)の実もぶら下がっていました。
天文台


中島公園の中に、札幌市天文台があります。
プラネタリウムがあるわけではないのですが、月曜の午後、火曜、日曜祝日、年末年始以外の平日に開館しています。
(10~12時と14~16時のみ)
昨夜は、月食の観察のために、ここにたくさんの人が集まり、この前で観望会が行なわれたそうです。
秋明菊


秋に見られる花で、楽しみにしているもののひとつに、秋明菊(シュウメイギク)があります。
公園内のこの道の右側には、その秋明菊が咲き乱れるはず・・
でも、今年はどうも様子が違うようで心配です。
ちなみに、昨年秋は・・・↓
2006秋明菊


こんな感じでした。(2006年10月4日の写真)
今年はどうでしょうか。
ボート


8月28日、まだ青々と生い茂る木々ですが、少しずつ葉が落ち、紅葉もすすんでいけば・・
2006池


水面に映る色も、季節とともに変化していきます。(2006年11月の写真)

コメント

  1. hisami より:

    北海道は一足早く秋の気配が漂い始めましたね♪
    夏は南から秋は北からですね(^^)

  2. sunrise より:

    ススキ!!
    秋ですね~!!
    もうちょっとで、暑さからの解放!
    「♪小さい秋 小さい秋 小さい秋 見ーつけた♪」
     

  3. ふたば より:

    中島公園は思わず深呼吸したくなる清々しさです。
    朝晩の涼しさと共に夏の疲れも出てきますが。
    もうじき北海道マラソンですね。
    今年も中島ゴールなのでしょうか?

  4. marimo より:

    今晩は、MAYUさん。
    今年の夏は、暑かったから秋明菊が咲かないのかなあぁ(;_;)
    心配ですね!
    今日は、茨城も涼しくなり秋の訪れを感じました(^^)
    夜に寝る時は、お布団を1枚掛けて寝ないと寝冷えしそうです(>_<) MAYUさん、お腹を出して寝ちゃダメですよ寝冷えしちゃうからね(笑) ではまた、遊びに来るからね(^_^)v

  5. みわひめこ より:

    中島公園、良い感じですねえ。
    週末の道北の旅、同宿した方の中に、パークホテルの厨房関係にお勤めの方がいらっしゃいました。

  6. 木こり より:

    今年の紅葉はどんな具合でしょうね。
    美しくなるとうれしいのですが。

  7. かのん☆ より:

    秋明菊きれいですねぇ^^
    今年は遅れているんでしょうか?
    これからなのかなぁ?
    初めてこちらに来た4月に中島公園に行ったときは
    溶けかけの根雪が残っていて寒々としてました。
    こんなきれいな光景だったんですねー。
    行ってみたくなりました!

  8. ake より:

    すすき、赤くなってますね。
    ちらほらと秋の気配は感じるんですよね。
    日中の暑さがこれくらいで、夜にちょうどよく休憩できる今時期っていいですよね。
    写真のように空もきれいで…このまま続くと最高なのに^^

  9. MAYU より:

    hisamiさん
    徐々に秋の足音が聞こえてきました。
    日々の変化が楽しみです。
    sunriseさん
    北海道は一番早く秋がやってきます。
    朝夕は涼しくなりました。
    ふたばさん
    間もなく北海道マラソンですね。
    近所でも練習されている方がたくさんいらっしゃるようです。

  10. MAYU より:

    marimoさん
    窓を開けっ放しにして寝る事は、
    年中通して、一日もないですが、
    窓を閉めれば、暖かい室内だったりします。
    秋明菊、どうも株元から消滅しているものがあるようで、気になります。
    みわひめこさん
    これから、冬にかけて、素晴らしい風景が広がる
    中島公園です。
    木こりさん
    どうなるでしょうか?
    楽しみですね。

  11. MAYU より:

    かのん☆さん
    真冬の中島公園は行った事がないのでわかりませんが、
    そのほかの季節は、とてもステキですよ。
    時間を見つけて是非どうぞ。

  12. MAYU より:

    akeさん
    少しずつ秋めいてきましたね。
    空気も空も、さわやかになってきましたね。
    またまた楽しみな季節です。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました