北大構内のイチョウ並木の定点観測は、相変わらず続いております。
ある意味、ここが、紅葉の最後を飾るクライマックスと楽しみにしている私です。
やはり、もみじ等の紅葉より、少し遅く色づくイチョウです。
早くも色づいている木はありますが、全体的には、もう少しです。
撮影隊も、まだまだまばら・・(↑写真は24日)
イチョウ並木の他は、すでに美しい彩り。
先日も書きましたが、クラーク館は、現在耐震工事中です。
クラーク館の前には、ご存知、クラーク像。
紅葉をバックの像も、実に素敵。
この写真は、17日のもの。バックの黄色の葉は、あれからあっという間に散り始めています。
登録有形文化財の古河記念講堂。
たくさん落ちているどんぐりを、親子で拾い集める姿がありました。
構内を走る、循環バス。環境に優しい天然ガスを燃料とした車だそうです。
学内業務移動用なので、観光客の方は、利用できません。
バスが必要なほど、広~い構内です。
今月1日からの、イチョウ並木の色の変化です。
天候によっても、見え方は違いますが、17日から24日の6日間の変化が大きいですね。
イチョウ並木のクライマックスシーズンは、これからがピーク。
定点観測は、まだまだ続きます。
コメント
綺麗な青空。黄色の銀杏・・・葉っぱたち。
空気感がすごく伝わります。
どんぐりや松ぼっくり、なぜか拾いますね。拾いたくなる。
なんでかなぁ?
拾ってクリスマスの向けて飾るのもよし・・・。
古河記念講堂・・・昔からの建物ですね。時計台の雰囲気が
残っていますね。素敵。
秋ですね~♪
いちょうがいい色です。
バスで移動するほど広い...
さすが、北海道ですね!
あらら、イチョウ並木はまだでしたか~!
でも来週チャンスがあるとは限らないので
やはり明日出かけて見ます~(*゜▽゜)ノ
初めての北大なので、ドキドキです!
どんぐり銀行ってのがあるって、TVで
やってましたよ。どんぐりを指定個数あずけると
苗木がもらえるんですって!植える事が出来ない人は
植樹してもらえるそうです。素敵な銀行だと
思ってますが、100個も拾えません(^。^;)
とっても綺麗ですね~。
幸せな気分になれますね。
紅葉の中の古河講堂、本当に絵になりますね。古河講堂と農学部の建物にはクラーク博士の時代の香りが残っている気がして大好きです。
そうか・・こんなバスが循環していたのですね。
北大で働いている友人が昔記録的大雪、吹雪の日(この日は市バス等も通常通り運行できなかったはず)北大の中を移動する時「遭難するかと思った・・」と真面目に言っていたのを思い出します。
確かにあそこで吹雪に会う・・とそう感じるかもしれませんよね。
大阪生まれ大阪在住のkanachanです。
北海道が大好きで、以前は年4位行っていました。
大好きな場所は、北大・藻岩山・・・。
北大は中央ローンが好きです。11月が良いですね。
北海道音楽「遠音」も大好きです♪
るりるりさん
今年は、木の実集めをしなかったなあ~
まだまだたくさんありますけどね・・
クリスマスの準備も、少しずつ始めなきゃいけないかな?
miyuさん
北大は、四季を感じられる、
心地いい空間です。
今年は、たくさん通っています。
ボコさん
それは耳より情報!
どんぐり銀行という名前がまたいいですね。
是非、通帳を作りたいです。(笑)
サブローさん
天気のいい日に、散歩すると
とても気持ちがいいです。
花火さん
雪の北大は、まだ行ったことがなく、
機会があれば是非と思っています。
周りに高い建物が少ないと、横からの風で、
街中でも、八甲田山気分になることがあります。(^▽^;)
kanachanさん
ようこそ、お越し下さいました。
年4回とは、かなりの強者とお見受けしました。
景色も年々、変化しています。
また機会がありましたら、いらして下さいね。
もみじの紅葉も良いけどイチョウの黄葉も良いですね♪
北海道大学、未だ行った事無いです(汗)
こんなに綺麗なんですね~
MAYUさんのブログを拝見していると
わざわざ行かなくても色んな所を見る事知る事が出来て嬉しいです。
みさきさん
イチョウ並木のピーク時には、ギャラリーも大勢集まります。
ため息が出るほどきれいなんです。
お時間のタイミングさえ合えば、いつかご覧になってみて下さい。