スポンサーリンク

プロジェクトチーム



ホッキョクグマ


看板


ゴールデンウィークが明け、ひと休みしていた7日を最後に、デナリとララが再び別居。
今度は、もう1頭のメス、さつきとの同居に向け、準備が進められています。


家


さつきの隣に移動したデナリ。
デナリは、ノーマルタイプの家、一方さつきは、庭付き、展望バルコニー付き、豪邸。
さつき


さつきは、いつもの場所、あの丸太を枕に寝ています。
カラスよけ網を付けてもらってから、外でお昼寝出来るようになりました。
ブラインド


2軒の家は、小さな柵付き窓で繋がっています。
デナリは、人参を食べながら、ブラインドの隙き間から、さつきを覗いています。
(西部警察にご出演を!)
こんな


興味津々のようです。
どこ?


さて一方、デナリがいなくなった後のララ。
ララ


おいしそうにりんごを食べながら、キョロキョロ(゜◇゜=) (=゜◇゜)
また帰って


同居、別居をくり返している、この夫婦。
賢いララは、きっと理解しているでしょうね。
チーム


オス1頭とメス2頭・・・めくるめく昼ドラの世界や、大奥の舞台を想像して楽しんでしまいますが、
3頭とも、健康で幸せに過ごしてくれればと思います。
願わくば、年末あたりに、ベビー誕生となりますように!
今年の繁殖期も、ギリギリ間に合うかくらいの時期。
まずは、さつきとの同居の瞬間が、緊張の瞬間となるでしょうか。
五月はさつきにとって、大きな変化が訪れるときとなりそう?

コメント

  1. ちゃっきぃ より:

    MAYUプロデューサー、刑事モノ手がけられましたか(笑)
    ララかわいいわぁー

  2. hisami より:

    年上・庭付き豪邸の魅力には☆
    勝てないでしょう~~(爆)
    これでベビー誕生となれば万歳ですね
    昼ドラのようなその後の展開が楽しみです
    MAYUさんその後のレポートも宜しくです☆

  3. ボコ より:

    ララさん、ちょっと寂しそう?
    それにしても立ち上がってる写真、長~いですね。
    白熊さんってこんなに長いのか!?とビックリ
    しました。
    なんとか繁殖成功して欲しいですね~。

  4. piroko より:

    はじめまして♪
    札幌の宮の森・・・という文字に惹かれて、
    やってきました(o^o^o)
    去年までずっと札幌に住んでいたので、
    記事を読ませてもらってると、
    とても懐かしいです。
    私の実家は円山で、学校がずっと宮の森だったんです~。
    今は主人の仕事の関係で、
    期間限定の田舎暮らしを楽しんでいます。
    小学生の息子たちも、すっかり田舎の暮らしになれたけれど、
    実家が札幌なので、長期お休みのたびに
    帰るのを楽しみにしてるんですよ~♪

  5. poo より:

     今朝の道新にも載ってましたがララとの交尾は成功したんですね
    デナリもやるときはやりますw次は出産未経験のサツキを口説き落とせるかですね
    一度にベビー誕生なら飼育員さんも忙しくなりファンもララ派サツキ派ができるかな
    でもそうなるとデナリは一年間やもめ暮らしになりますね
    朝のTVで観たのですが秋田県と大阪の動物園でホッキョクグマの花嫁探しに苦労しているらしいです。
    それに比べてデナリは果報者ですね・・・・・

  6. MAYU より:

    ちゃっきぃさん
    ララは、本当に賢くてかわいい子です。
    今年は、ひとり暮らしの時間が長くなりそうだけど、
    カラスに負けず、楽しく暮らして欲しいです。

  7. MAYU より:

    hisamiさん
    つい昼ドラ風に、見てしまう私。(^▽^;)
    さつきの性格も、これから、少しずつ見えてくると思います。

  8. MAYU より:

    ボコさん
    立つと、長いんですよね。(笑)
    人間が入っているように、見えちゃうところが、また面白いです。

  9. MAYU より:

    pirokoさん
    ようこそお越し下さいました。
    またよろしかったら、覗きに来て下さいね。
    コメントありがとうございました。

  10. MAYU より:

    pooさん
    今朝の新聞をまだ見てなかったですが、載ってましたね。
    しかも、似たようなアングル写真で・・・
    結構、偶然にもネタが被る事が多いです。(^▽^;)
    デナリ&ララの交尾は、何度か、確認されたはずです。
    成功例が少ないだけに、注目される円山ですね。
    スタッフの方も、いろいろ大変だと思います。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました