スポンサーリンク

三吉神社例大祭



提灯


今年は、14、15日の両日で行なわれた、三吉(みよし)神社例大祭。
昨日は朝10時から、神輿渡御(みこしとぎょ)が行なわれました。


本殿


三吉神社は、今年、創祀(そうし)130年を迎えました。
出発直前、境内では、関係者、地元民などで、びっしり。
出発神輿出発


いよいよ午前10時。お囃子と共に出発です。
4プラ


三吉神社すぐ前の電車通りを、そのまま東へ進み、大通周辺をぐるりと回って、戻ります。
この頃はまだ、雨は小降りだった、大通。
神輿全景


御神輿(おみこし)は、今年から新調され、以前のものより大きくなりました。
担ぎ棒込みで、重さ約250kg、幅1.1m、長さ4m、高さ1.95m。
鳳凰


頂きの鳳凰の眩しいこと。
三吉神社の神様、札幌の街をお守り下さい。
天狗なまはげ


神輿行列は、こんな方たちにも、支えられています。
後ろから


神輿は大変重いため、担ぎ手は、常に交代しながら、進みます。



大通を練り歩いている最中に、雨は強く降り始めてしまいました。
丸井交差点


たまたま、この交差点の信号は故障中。警官の方が、手信号で誘導です。
花車


最後尾には、かわいいお稚児さんたちが・・・。
鳥居~露店


神輿渡御の最中も、三吉神社の境内は、出店等で賑やかな雰囲気。
舞台


イベントの舞台準備。
子供みこし


午後からは、子供みこしもあり、ちょっと小さな御神輿も準備されていました。
今年は両日とも、不安定なお天気で、少し残念でしたが、
新調神輿と共に、130年の記念となる、素晴らしい神輿渡御でした。
新ハッピ姿

コメント

  1. お祭りは盛り上がっていいですね。

  2. 小梅 より:

    こんにちは。
    あいにくの天気のようですが、盛り上がっているようですね。
    出店が出るとワクワクしてしまうのは、私だけでしょうか?

  3. 花火 より:

    Mayuさん 恥ずかしいことに三吉神社でこのようなお祭りが行われていることに、今まで気付きませんでした。
    三吉神社には近くを通ると、お参りしていましたが・・。
    街の真ん中にひっそりとある神社ですよね。
    敷地に足を踏み入れると、その昔の様子がふと思い浮かんでくるような・・130年だから、1878年に創られたんですね。明治になってから10年ですか・・。
    京都などに比べるとその歴史が浅い札幌ですが、それなりにそのユニークな歴史に思いを馳せられて、昔ながらのお祭りは違う味がありますね。
    見せてくださってありがとう。

  4. るりるり より:

    こんばんは
    すごく本格的なお祭り。京都の祇園祭りのようです。
    ケド、『悪い子いねーが??』の方々も!!(笑)
    出店のおやつ・・・くじひきなんか・・・やりたいですね。

  5. mako より:

    三吉神社、雨降ったんですね。
    じゃあ、来月は晴れだぁ!!
    なにせ、札幌祭りと運動会が重なったもので、お天気が心配な母です。

  6. MAYU より:

    サブローさん
    参加するのが、一番ですね。

  7. MAYU より:

    小梅さん
    雰囲気がいいですね。
    お囃子など聞くと、テンションが上がってきます。(^^)

  8. MAYU より:

    花火さん
    三吉神社の神輿渡御を見たのは、初めてのことです。
    今年こそはと、ようやく念願叶いました。
    浅いなりにも、歴史は積み重ねられていますね。

  9. MAYU より:

    るりるりさん
    なまはげさんには、正直びっくりしました。
    どういう繋がりなんだろう?と
    詳しいかたに、聞いてみたいです。

  10. MAYU より:

    makoさん
    この天気予報も、たまらなく好きですね~
    来月は、是非、晴れて欲しいと願います。

  11. 秋田の三吉 より:

    秋田の三吉です。
    また、参加させて下さい。

  12. MAYU より:

    秋田の三吉さん
    またどうぞ、ご活躍下さいませ。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました