おはようございます。
今日は雨の予報・・・ですが、嬉しい事に晴れ。
確かに早朝には、パラパラと降っていましたが、
10時現在は、青空広がる札幌です。気温16℃。
これからのお天気はどうなるでしょう?
写真の矢印の部分は、大通公園の木々ですが、随分と秋色になってきました。
中島公園の日本庭園内に、国指定の重要文化財「八窓庵(はっそうあん)」があります。
2005年の3月に、雪の重みで全壊。
その後、修復作業が進められ、今年ようやく完了。
10月5日(日)~13日(月)までの期間限定で、外観だけの一般公開がありました。
最終日に出かけたこの日には、日本庭園内の紅葉も見事でした。
建築年不詳の、八窓庵。
大正時代に、今の滋賀県から、札幌に渡って来て、その後は、いろいろ経て、
1971年9月に、現在の場所に移築されたようです。
玄関から、ずっと奥に入った部屋=八つの窓がある茶室=八窓庵部分が、重要文化財になります。
中には、入れませんので、8つあるうちのひとつの窓から、内部を覗いた様子です。
侘びに徹した、草庵風の構え、
広さは、本畳2枚+本畳3/4の広さなので、とても狭いです。
すぐ横の庭の風景。
門構え。
10月14日からは、冬期防雪用上屋設置の工事が始まり、再び公開は中止されています。
雪の中での風景も風情があって、いいものですが、
雪国では、重要文化財の保存も、さらに大変なものですね。
コメント
本当に古き佳きもののお手入れ&保存は
大変でしょう。
紅葉とのステキコラボにうっとりです。
その昔、この茶室でどんなお茶会が開かれていたのでしょう。
想いを馳せると、時間を忘れてしまいそうです。
・・・私なら、お茶菓子にノースマンが良いなぁ(笑)
こういう和風の建造物も
いいものです。
心が落ち着きますね。
今日、誕生日のいい贈り物になりました。
MAYUさんありがとう~
ほんと、雪国では大変ですよね。
今では札幌の木造日本家屋はすっかり姿を消してしまいました。
気候に合わないので、仕方ないですが、ちょっと寂しいですね。
今時の北国住宅は四角くて窓が小さくて、、、風情には欠けます、が、
寒くてはどうしようもないし。
日本の美と融合した北国住宅ができるといいですね。
雑誌で見ましたが、実は和が取り入れられている、北欧の名建築あたりが狙い所かな。
ああ、家を建てたいです~。
きれいに修復されたものも冬を迎えて、その維持も苦労の多いことでしょう
北海道特有の風土の中で、内地の流儀で建築されたものが風土に順応していく過程を開拓の村で垣間見たのを思い起こしました
わさびさん
これぞ、侘び寂びの境地でしょうね。
私も、お茶菓子目当てで、体験してみたいもの。
オホーツク青年さん
10月でしたね、昨年もコメントをいただいているので、覚えています。
おめでとうございます。
今年も、素晴らしい1年でありますように!
にゃかぽんさん
北国仕様も、大昔と比べて、随分進化しているようですね。
夢のマイホーム、早く実現しますように!
181やくもさん
自然相手だと、いろいろ厳しいものもありますね。
とくに、年月が経ち、老朽化というのも、大変な壁だと思います。