おはようございます。
今朝4時半は、雷の音と共に、目覚めてしまいました。
5時台も引き続き、雨音と雷が続く・・・そんな夜明け前の札幌でした。
10時現在の今は、晴れ間も覗く天気なのですが、どうも不安定な予感。
週末にかけては大荒れ?吹雪?なんて予報も出ていますので、
嵐の前の静けさのようで、ちょっと恐いです。
長い事、工事が続いていた、ススキノ交差点。
最近まで、こんな工事現場の様子ばかりを見ていました。
昨日、久しぶりに、ススキノ交差点へ行ってみると、もうすっかり工事は終わったようで、
交差点の中央に、再び時計塔が戻っていました。
正しくは、新しく設置されたもの。
以前の時計塔は、設置から20年以上経ち、部分的に腐食が進んでいたため、
今回は、すすきの観光協会など4団体が、新しい時計塔を造り、
10月25日、無事、設置となったそうです。
以前の時計塔・・・・そういえば、どんな形だったかな?
3年前の記憶はすでに、薄れています。(^▽^;)
ようやく、すっきりしたすすきの交差点になったなあ・・・と思えば、
間もなく、ロビンソン閉店(1月)だった事を思い出し、やっぱりちょっと残念な気持ち・・
コメント
おはようございます 天気予報を見て驚いています!
週末の札幌は吹雪くのでしょうか
そういえば夏に帰省した時にすすきのの交差点に時計塔が無かった事に気づきませんでした~。工事はやっと終わったんですね。長い工事でしたね。
こんにちは。
工事をしていると、音も煩いでしょうし、交通も不便ですよね?
今度は綺麗になって、便利になりましたね。でも、ロビンソン閉店では、寂しくなるんでしょうか?
こちらにも、ロビンソンはありますよ。つい最近まで、大北海道展というのをやってましたよ。
時計塔越しのひげNIKKA復活ですか!
以前のカクカクしてた時計塔、
交通量の多い交差点のど真ん中に立ってて
ビックリした事を思い出しました
もはや定着した「ロビ地下」の呼び名も
変わってしまうのでしょうか...
ランキングから来ましたよ~。
昔、札幌に住んでいたので
とても懐かしいです
素敵な写真をありがとうございます
まずは、ご挨拶まで(^-^;
おひさしぶりです。
ススキノ、懐かしいです。
最初に行ったのは高校の修学旅行の自由行動の時です。
その数年後に行ったときは、札幌在住の友人に、
「しゃかまんだら」というDISCOに連れて行ってもらいました。
また行ってみたいです♪
ロビンソン、無くなるんですか?!
年末の買い出しに利用してましたのに。
前はなんだっけ、ヨークマツザカヤだったかな。
今度はなんになるのでしょう?
京都ふらりさんのおっしゃる「釈迦曼荼羅」!!
私が高校生の時、はやってましたよ、、、
私はあまり行きませんでしたが。
まだあるのかな?無いような気がしますが。
横ですみません。
どうしてもスルーできなくて、
「釈迦曼荼羅」の件ですが
ススキノの真ん中から消えて20年くらいはたちますね。
私は高校生から大人になる手前まで通いましたが
その頃すでにメインは別の店に移っていました。
うちの夫にとってはまさに思い出の地でしょう。
ススキノの景色も随分変わりました。
一昔前は人とぶつからずに歩くことが不可能でしたね。
今のわたしにとっては近くて遠い場所です。
ロビソン閉店後、イトーヨカードーになるそうです。
同じ、セブングループです。
こんばんは 私も高校の頃通った思い出の場所です!
「釈迦曼」という言葉につい反応してしまいました
懐かしかったのでついコメントしてしまいました。スミマセン
札幌とっても寒そうですね。MAYUさん、車&チャリの運転にはくれぐれも気をつけてくださいね。
ダイちゃんママさん
札幌駅~すすきのを結ぶ工事は、まだまだ続きそうですが・・・
早く完成を見てみたいです。
小梅さん
すすきの駅直結で、利用しやすかったですから、
閉店はとても残念に思います。
181やくもさん
寂しいですが、ロビ地下は懐かしの言葉に・・でしょうか。
思い出のひとこまですね。
kazuyaさん
コメントありがとうございました。
よろしかったら、またお越し下さいませ。
京都ふらりさん
「釈迦曼荼羅」で随分お話が広がりましたね。
私も、そのシーンに入りたくなりました。
にゃかぽんさん
1月18日で閉店だそうです。
地下2階~2階までのロビンソンが閉店。
それ以上の階のテナントはそのままのようです。
ロビンソンあとは、まだ正式には決定していないような・・・
ふたばさん
そんな時代もあったのですね。
すすきの=繁華街のイメージは今もあります。
ディスコという響きも、懐かしく思います。
あきらさん
新聞に出ていましたね。
もう、正式に決定されたでしょうかね。
その後の情報がさっぱりで・・
ダイちゃんママさん
みなさんの思い出の場所だったのですね。
その時代は、どこもそんな場所が多かったように、思い出されます。