スポンサーリンク

判官さま



神門


どんど焼きで訪れた北海道神宮。
もちろん、参拝にも参りました。


取水


神門をくぐる前に、手水舎にて清めます。
今年もまた、あまり凍っている所は少ないようで、気温の穏やかさを感じます。
白い


神門をくぐり、拝殿に向かいます。
どんど焼きが行なわれているので、参拝者も多めですが、
お正月とは違い、奥の本殿近くまで上がる事ができます。
拝殿から下がっている、白い幕(?正式名称わからず)は、
お正月、大祓、神宮祭などの、大きな行事の際には、紫色になります。
茶屋


参拝のあとに、久しぶりに立ち寄る、参拝者休憩所の茶屋。
「判官(はんがん)さま」ののぼりが目印です。
お茶


2000年に建てられた、こちらの茶屋では、お茶が無料でいただけます。(セルフサービス)
焼く


そして、焼きたてのお餅「判官さま」も無料でいただくことが出来ます。
ホットプレートで、随時焼かれています。
手前のペーパーナプキンを使って、ひとつずついただきます。
判官さま


「判官さま」とは、北海道帯広に本店を構える「六花亭(ろっかてい)」のお菓子。
つぶあんを包んだ、そば粉入りの焼き餅です。
茶屋のオープンを記念して、2000年11月23日から発売されました。
焼きたてをいただくと、餅の表面の香ばしさ、ほんのりそばの香り、
伸びのいいお餅、しっとりつぶあんが、とてもおいしいお菓子です。
郭公の里


こちらでは、この「判官さま」も販売されています。(4個入り 380円)
手前に写っているのは、「郭公の里」(8袋入り 320円)という、柏の葉をイメージした薄焼き煎餅。
「判官さま」の替わりに、「郭公の里」が無料提供されることもありました。
参拝帰りの判官さまは、温かくも有難いお菓子でした。

コメント

  1. うふふ。私達、これだけ食べに神宮に寄った事も
    あったりして~(苦笑)
    だって、判官さま、大好きなんだもん。
    焼きたてって、なかなか食べられませんよね。
    家で・・と、言っても、やっぱり、
    あそこで食べるから、ウマい!んだと思う(?!)

  2. にゃかぽん より:

    へえ~、こんな事をしているのですか。いいなぁ。
    焼きたてって美味しそうですね。
    六花亭の店舗は、どこも素敵ですよね。
    たしか、ポプラの並木があって町中でも北海道らしさをアピールしていて、
    いいなぁと思います。
    普段は空港やデパートで購入しますが、たまに車でお店に行ってみると、
    広々していて、接客も良くて、ケーキなんかも安くて、
    優良企業って言う感じ。
    北海道のイメージアップに確実に一役買っていますよね!

  3. MAYU より:

    サスケのママさん
    同感。
    この茶屋でいただくおいしさって、あると思います。
    無料で毎日って、実際には、大変なことですよね。

  4. MAYU より:

    にゃかぽんさん
    店舗はそれぞれ緑に囲まれ、
    店員さんの応対もとてもよく、
    皆に愛されるお店だなと、いつも思います。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました