昨日まで出来なかったことが、今日は出来る・・そんな毎日の積み重ね。
公開5日目となりましたが、あんなにおっとりに見えたクーが、
もう、別グマのように活発です。
遊んでいる最中に、うとうとしてしまう、クー(左)とマー(右)。
(個体識別のため、クーとマーという仮名を使っています)
さあ、起きて遊ぼ。
(クー(左)はララ似、マー(右)はデナリ似か?なんて・・)
噛み合って、力加減を覚えていくのでしょうね。(クー(左)、マー(右))
一昨日あたりから、気になって仕方がないところ・・・
クーの、後ろ足の間辺りにある、あの突起してる部分。
こんなに簡単にわかるはずはないだろうけど、つい目がいってしまいます。(↑クー)
クーの顔を蹴るマー。マーには、はっきりした突起部分は見られないよう。
お昼寝する時は、お母さんと一緒だったのに、
今日は、こんなスタイルでちょっと寝てしまったふたり。(上がクー)
ララは、子供たちを気遣いながら、右へ左へと歩いていました。
先日まで、動物園センター内で上映されていた、サーモカメラ映像のところは、
現在は、屋外のライブ映像が流れています。
帰り際にもう一度、今、子グマたちがどうしているのか、ここでチェック出来るわけですね!
今日はこのあと、閉園後に、体重測定等をされたとか。
数値的なことより、どのようにして、この活発な子グマたちの体重測定をしたのか・・
その手段の方に興味がある私です。(横になってる子は、マー)
コメント
今日の写真はまた一段と、無茶苦茶カワイイ。
オランダの双子ちゃんの小さい方亡くなっちゃったんですね。
あまりに大きさが違ったので何か最初から理由が
あったんでしょうけれども、可哀想。
うちの双子はそんなこともないし、このままスクスクと
無事に成長してくれることをただひたすら祈るばかりです。
あ、でもあまり早くは成長しないでね。
クーとマーの見分けは、どこで見分けているのでしょう??
毎日読んでいたのですが、初めてコメントしてみました。
これは、参りました。。。可愛過ぎですわ!!
うっとり。ほのぼの。
serinagyさん
残念でしたね。
円山の双子ちゃんは、まず大丈夫そうに見えます。
この先事故もなく、無事大きくなってくれることを祈るばかりです。
ASさん
いつもお越しいただきありがとうございます。
記事にも書きましたが、マーの右目下の黒い点、頬の毛の長さ、流れ具合、
耳のあたりの毛の感じで見分けています。
実際に見てみると、もう少し雰囲気で違いがわかるかと思います。
帽子さん
またこの子たちの成長も、追ってみたいと思います。