アジアゾーンでの屋外放飼場に、いよいよ登場となったウメキチ。
放飼場の設備も整い、現在、訓練中だそうです。
屋外には天井はなく、ウメキチが見上げる先には、青空が広がっています。
放飼場の設備も整い、現在、訓練中だそうです。
屋外には天井はなく、ウメキチが見上げる先には、青空が広がっています。
今日は14時から訓練が始まり、まずは、ウッチー(右)とハッピィ(左)の登場。
用意されていた果物を、少し食べていました。(全部は食べず)
周囲に張られているのは、電柵です。
訓練初日に、すでにみんな、ビリリ体験をしたそうです。
用意されていた果物を、少し食べていました。(全部は食べず)
周囲に張られているのは、電柵です。
訓練初日に、すでにみんな、ビリリ体験をしたそうです。
以前のようなプールはなく、小さな水飲み場があります。(ハッピィ)
ウッチーはブルーアイ。
ハッピィは、鼻の色がちょっと薄め。
向かって左側の扉は、屋内展示場とつながり、
向かって右側の扉は、寝室とつながっています。
屋外訓練は、2週間目に入ったそう。
最初は、30分ずつ行っていたそうですが、今日は1時間ずつ。
15時になり、ウメキチと交代の時間です。
扉が開くと、ハッピィはすぐに入って行きましたが、
ウッチーは、数分だけ時間がかかりました。
向かって右側の扉は、寝室とつながっています。
屋外訓練は、2週間目に入ったそう。
最初は、30分ずつ行っていたそうですが、今日は1時間ずつ。
15時になり、ウメキチと交代の時間です。
扉が開くと、ハッピィはすぐに入って行きましたが、
ウッチーは、数分だけ時間がかかりました。
ウッチーが収容されて、今度はウメキチの登場です。
ウッチーとハッピィが手をつけなかった果物を、ゆっくり味わっていました。
ウッチーとハッピィが手をつけなかった果物を、ゆっくり味わっていました。
ウッチーとハッピィは、地面の上を歩き回る時間が長かったですが、
ウメキチは、丸太に登ることもしていました。
慣れてきたら、てっぺんまで登ったウメキチを、遠くから見られるかもしれません。
ウメキチは、丸太に登ることもしていました。
慣れてきたら、てっぺんまで登ったウメキチを、遠くから見られるかもしれません。
今日の訓練の様子。
こちらは2013年7月1日撮影のウメキチです。
この日は、おそらく初めてかと思われる、イチジクをもらっていました。
ウメキチは、果物を、丸太の上まで咥えて運んで食べていました。
前足のツメを上手に使い、皮を除けて、中身だけを取って食べています。
余談ですが、この日のバナナを、エゾヒグマの栄子にもお裾分けされたそうですが、
おいしそうに食べていたそうです。
この日は、おそらく初めてかと思われる、イチジクをもらっていました。
ウメキチは、果物を、丸太の上まで咥えて運んで食べていました。
前足のツメを上手に使い、皮を除けて、中身だけを取って食べています。
余談ですが、この日のバナナを、エゾヒグマの栄子にもお裾分けされたそうですが、
おいしそうに食べていたそうです。
コメント
マレーグマの立ち上がってる後姿って
なんて愛らしいんだろうって思います!
シワになる部分がたまらなく癒されます。
屋外でウメキチに会えるの楽しみだなぁ。
久しぶりのウメキチ君、元気そうですね。
”破壊王”と呼ばれている割には、器用に食べますね。
人間と同じで、おいしい中身だけ、食べる姿に、思わず笑っちゃいました。
すっかり、ウメキチファンになってしまい、10月にウメキチに会いに行くことにしました。
(展示時間は動物園に確認していった方がよろしいでしょうか?)
とっても楽しみです。
その時は屋外展示訓練は終わっているのかな?
ごんさん
クマだけど、ガッツいた感じはないウメキチですね。
10月になれば、訓練も終えている頃かな?と思いますが、
屋外展示が、半日交代になるのか?1日交代になるのか?
その日になってみなければ、分からない・・ということも多々あります。
滞在時間が限られているようでしたら、確認されるのもいいかもしれません。
MAYUさん
返信ありがとうございます。
円山動物園には1日だけしか行けません(泣)
しっかりウメキチをみたいので、動物園に確認してみますね。
いつも生き生きした写真、毎日楽しみに拝見させてもらっています。
ウメキチが器用なのでしょうか。何だか見入ってしまいますね。
栄子さん、元気なのですね。会いたいな。
旭山のコユキと重なってしまうんです。