
しろくま君と言っても、植物のしろくま君です。
私にとっては、シルバーセージという名前の方が、ピンとくるのですが、
別名「しろくま君」という名前で流通しているそうです。
いやあ、知らなかった。
学名は、サルビア・アルゲンティア。
私にとっては、シルバーセージという名前の方が、ピンとくるのですが、
別名「しろくま君」という名前で流通しているそうです。
いやあ、知らなかった。
学名は、サルビア・アルゲンティア。

葉の表面は、白い毛が生えているみたいに、もふもふです。
結構、葉っぱも大きいし、この夏、花を見られるかな。
花ももちろん白。
結構、葉っぱも大きいし、この夏、花を見られるかな。
花ももちろん白。
コメント
しろくま君の花はどんな花ですかー?
コメントありがとうございます。
その後、条件が悪かったのか、葉が1枚、1枚枯れていき、
地植えにしたのですが、冬を越せずに消滅してしまいました。
そのため、花を見ずに終わってしまいました。