
先週から、最高気温が15℃を下回るようになってきました。
「寒い」という言葉も、よく口にしたり、聞くようになりましたね。
風のない日差しの下では、穏やかですが、
日差しのない、風のある日などは、ダウンが必要に感じる時があります。
「寒い」という言葉も、よく口にしたり、聞くようになりましたね。
風のない日差しの下では、穏やかですが、
日差しのない、風のある日などは、ダウンが必要に感じる時があります。

現在、屋外展示場に檻の設置作業が行われている、熱帯雨林館のテナガザル舎。
工事の囲いが外れ、様子がわかるようになりました。
工事の囲いが外れ、様子がわかるようになりました。

以前からの擬木は、そのままになっています。
過去、一度も動物が出ていないので、未使用の擬木ですね。
過去、一度も動物が出ていないので、未使用の擬木ですね。

従来の出入り口を活用する形になっています。
はしごや、雲梯用の棒も見えました。
寒さが苦手な動物なので、実際に使われるのは、来年の春以降でしょうか?
はしごや、雲梯用の棒も見えました。
寒さが苦手な動物なので、実際に使われるのは、来年の春以降でしょうか?

円山は秋色です。
コメント