
最近のリラのマイブームは、ホース付き湯たんぽ遊び。
外に出してから、今度は引き戻しています。
出す場所が違うだけで、引き方を変えないといけないので、
毎回変化があって、面白そうです。
以前は、絡めて終了するケースが多かったものですが、
最近は、さらに要領を得てきたようです。
外に出してから、今度は引き戻しています。
出す場所が違うだけで、引き方を変えないといけないので、
毎回変化があって、面白そうです。
以前は、絡めて終了するケースが多かったものですが、
最近は、さらに要領を得てきたようです。

ちょっと遠い段差部分に前足をかけ、リラトンネル。
これは、初めて見ました。
これは、初めて見ました。

あら、おもしろいことしてるわね。
ララは、リラトンネルの下をくぐりそうでした。(笑)
ララは、リラトンネルの下をくぐりそうでした。(笑)

この場所なら、ララトンネルが出来ます。(笑)

今日は、数日ぶりに、プール遊びをするデナリを見ました。

もちろん、覗き見ていたリラ。

遊んでいるうちに、結び目のひとつがほどけてしまい・・・

湯たんぽが外に出てしまいました。

2つとも外に出してしまい、困ったリラ。
恨めしそうな、取ってほしそうな、可愛らしい視線を何度も受けましたが、(笑)
どうすることも出来ず。
恨めしそうな、取ってほしそうな、可愛らしい視線を何度も受けましたが、(笑)
どうすることも出来ず。
取ってもらえないなら、自分で取るしかない。
リラは、ホースの片側を出しては、戻すという行動を始めました。
単に遊んでいただけかもしれませんが、
私には、湯たんぽを取ろうと、考えているように見えました。
湯たんぽの方にホースを出し、引っ張れば、くっついて戻ってくる・・・そんなイメージを持ったのでは?
ホースを道具として使えるとしたら、知能は相当高いです。

あ〜でも、結局は取れないのが現実。
取ってよ〜と鼻を押し付けて、アピールしていたリラでした。(^^)
取ってよ〜と鼻を押し付けて、アピールしていたリラでした。(^^)
今日のところは、これで終了です。
今日の湯たんぽ遊びの様子です。
新しい飼育員さんが、おもちゃの準備をして下さいました。
扉が開けづらかったようで、ララが助けてくれましたね。
新しい飼育員さんが、おもちゃの準備をして下さいました。
扉が開けづらかったようで、ララが助けてくれましたね。
コメント
オランウータン家族も、檻の外にあるおもちゃやハチミツを取るのに長い棒(毛布)を使ってますが
リラも同じことを考えてるのかな。
新施設引っ越しまであと少しだけど、2歳児のチャレンジを見ていたい気持ちもあります^ ^
ピンクの湯たんぽが落ちた後のリラの Σ(゚Д゚) アッ!という顔が
可愛くて笑ってしまいました。
その後も本当に釣りをしてるように見えました(^^)
2つとも落ちちゃった時のあのリラちゃんの表情~
今日は何度か笑ってしまいました、あんまりにもリラちゃんが困っている様子が可愛くって~
こんな様子が見られるのもmayuさんのおかげです~
ありがたいです~
それと、デナちゃんの水遊びが見れて、とっても嬉しかったです~ありがとう~