
昨日(10月31日)の大通公園です。
噴水は、10月31日の17時で終了。
春までお休みです。
今月24日からは、さっぽろホワイトイルミネーションが始まり、
噴水があるこの場所も、夜は、美しい電飾で彩られます。
1年は、本当にあっという間に過ぎていきますね。
噴水は、10月31日の17時で終了。
春までお休みです。
今月24日からは、さっぽろホワイトイルミネーションが始まり、
噴水があるこの場所も、夜は、美しい電飾で彩られます。
1年は、本当にあっという間に過ぎていきますね。

今日は、札幌中心部で、砂箱の設置が行われていました。

コメント
こんにちは、大阪もいつになく寒い秋です。
砂箱って何するものですか?寒さに関係あるのですか?
関西人にはわかりません(*”ω”*)
machikoさん
砂箱の中には、砂が入った袋が、いくつか入っています。
雪面に撒くと、滑り止めになります。
誰でも自由に使う事ができます。
雪のシーズンが近づくと設置され、春になると回収されます。